相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

越冬ノビタキ

2015-03-12 | 日記
≪ ノビタキ ≫  13㎝ スズメより小さい


強風が吹き荒れる日のことでした。




あっ、いた!! と思ってレンズを向けても、手前の枯れた葦が目の前にあったり、ススキの穂が顔全体をおおったり・・・




しかも、遠い  と、ぼやき節の連続。




そんな中、アイキャッチだけはどうにかはいったのをアップしてみました。


            





ちょうどつぶらな目を断ち切る一本の枯れ葦 




両羽を広げてくれたいいところが撮れたにもかかわらず、本人の羽が大事な目をかくしてしまったり 。。。




それでも、春の珍事を演出してくれた夏羽に移行中 ( だと思うのですが・・・ ) のノビタキさんに会えてよかったです。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都内の公園にいるオシドリ | トップ | 春の使者、ヒバリ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇぇ~・・・ (悠遊自適)
2015-03-12 19:04:36
今の時期の出遭いかぁ~イイね!

去年も越冬ノビちゃんと出遭ってなかったっけ?
それとも慌てん坊の来客?

どっちにしても撮り飽きた冬鳥さんのネタが尽きそうな
今は助かりますねぇ~
返信する
ノビタキ~ (S15)
2015-03-12 19:56:23
夏羽?ノビタくん
いいなァ会えて

葦がチョット邪魔でしたネ。

返信する
もう夏羽 (鳥魅童心)
2015-03-12 20:58:17
この時期、もう夏羽なんですね。
黒い夏羽の方がノビタキらしい。

風が強いと、ただでさえ草がかぶる所にいる鳥なのに難易度がグーンとアップ。
でも、結構抜けて撮れているのでは・・・。
返信する
珍しいですね (RINO)
2015-03-13 00:43:03
越冬ノビタキ凄く珍しいですね
此方でも 越冬オオルリを撮った方がいました。
珍しい鳥さんを見れて撮れて良かったですね!
返信する
凄いね~ (うちの平さん)
2015-03-13 08:42:20
越冬のイビタキしかも昨年もいたとは、
よほどこの場所がお気に入り、貴重なポイントを
お持ちですね。
返信する
≪ 悠遊自適様 ≫ (korekore)
2015-03-13 17:23:35
そうそう、いまさら冬鳥さんもちょっと六日の菖蒲状態ですし、ネ
でも、ネタ不足の時にはお世話にならざるを得ないことですが・・・
ノビタキの動きはおもしろいです。
高飛びをするように、空高く舞いあがって、少しホバり、すと~んと葦原に落ちるのです。
だから、どこにいるかが分かりやすい。
返信する
≪ S15さん ≫ (korekore)
2015-03-13 17:26:12
コスノビとかでにぎわう秋もいいのですが、この時季に会えるのは、また格別です。
知る人ぞ知るという、あまり知られていない場所のようです。
観察者も少ないし。。。
ただ、モデルの位置は遠いです。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫  (korekore)
2015-03-13 17:29:50
昨年の5月に舳倉島で真っ黒のノビタキに会えました。
その時に比べるとまだ黒さが足りないようです。
この地で越冬したのかどうか定かではありませんが、今の時季この色と言うことは、
夏羽に移行中ですよね。
そしてそのうち涼しいところに移動することでしょう。
返信する
≪ RINO さん ≫ (korekore)
2015-03-13 17:33:28
オオルリの越冬組ですか。
それも珍しいこと。
地球温暖化がこんなところでも感じられますね。
このノビタキさん達、まさかこのまま滞在と言うことはないと思うので、
一時高原の方に引っ越しして、そのあとまた秋頃に今度はお花畑に
顔を出してくれることでしょう。
秋にここで見たことはないから。。。
返信する
≪ うちの平さん ≫ (korekore)
2015-03-13 17:36:20
そうね、この場所あまり知られていないようです。
二回、この場所に出かけてみましたが、いずれも3~4人ほどでした。
ただ近づくことはできないので、そぉーっと葦になったつもりで隠れていたら
目の前に止まってくれることもあるかなぁ。。。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事