![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d7/e929d7e1b0107da03fac36c9283a0e22.jpg)
タイトル画像は、先日、近所を歩いていて春の訪れを感じた一枚です。
「もぅ桜が咲いてるね~」
「早咲きだねー」
なんて夫婦で会話していたんですが、しかし後に夫が改めて調べたところ、これは桜ではなく梅かも?と。
アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/56306d8aa76d40b440ad2b22d394618e.jpg?1737973824)
桜か梅か桃か、花びらの形状で見分けられるそうですが、どうでしょう。(分からん!
まぁこれがなんであれ、春を感じる一枚に変わりはないと言うことで…♪
さて。(まだまだ寒さに堪えつつも)そんな着実に少しずつ春へと向かう日々の中、夫とのデートネタが溜まってしまったので今回はひとまとめにザックリ?綴っていこうと思います。
・結婚指輪のサイズ直しに行こうデート
・近所をお散歩デート
・バイクで青空ラーメンデート
・おちょぼ⛩️食べ歩きデート
以上の4本です★
1月17日(金曜)
この日は、
結婚指輪のサイズ直しに行こうデートでした。
16年前の若き日の私たちが訪れた購入店へ行って来ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/db8e80847b37f05f51cd8b3362e4321a.jpg?1738048277)
ケイウノ 名古屋市 本山本店
(そうそう、こんなお店だった。懐かしい
お直しは私だけです。
夫は新婚当初からのサイズで変わらずに問題なく嵌め続けてくれています。
一方、この度私は大幅にサイズアップ!
主婦やってると
指って
どうしても
ゴツくなるんですよね!
(と言わせて♡
仕上がりは6週間後だそう。
楽しみ♪
そして帰りには…
外観写真撮り忘れました。
ラーメン福 名古屋市 小幡店
ラーメン食べましたよ~。
そろそろお気付きでしょうか…。
ラーメンばかりな夫婦です。笑
私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d4/d72ff2ee423724bd6f0b20ec1862978f.jpg?1738045243)
ラーメン 700円(税込み)
夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/7f2fe74e9963693e317481c65782936f.jpg?1738045305)
夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fc/7f2fe74e9963693e317481c65782936f.jpg?1738045305)
特製ラーメン 900円(税込み)
こちらはチェーン店で、ご覧のように盛付けも豪快でオシャレさは皆無ですが、しかし味は確か。
夫と付き合っていた10代の頃からよく行っているお店で、大好きなラーメン屋さんです。
けれど最近は美味しいラーメン屋がホントにたくさんあるので、こちらを利用するのもメッキリ減ってしまいました。
久しぶりに食べられて満足です♪
1月19日(日曜)
この日は徒歩で、近所をお散歩デートです。
(タイトル画像もこの日です。
主婦の私はコンビニには縁遠いのですが、夫はファミマの黒豚まんが大好きだそうで、一緒に食べながら歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/42/db7cd2e08d904842f808521043023957.jpg?1738046463)
黒豚まん 240円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7d/13ff0111674239ee60fad901ca94cc14.jpg?1738061451)
夫は呑み食べ歩きですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/539db20d6551331ea168ea076c04c280.jpg?1738046463)
途中、私は映える写真を撮ろうと試みてみましたが、何も映えず。
そして
お散歩の目的地到着★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a1/6cad61ddf2d118b27976d730d9c2d36e.jpg?1738047650)
バイクを停めてる車庫まで行きました。
ちょっとしたメンテナンスをしておきます。
近々一時的に3月上旬の気温になるそうで、となればバイク日和。
「来週あたり
また一緒に乗ろうね」
と夫くん。
ハイ、ヨロコンデ♪
1月22日(水曜)
で、乗ってきました。
予報通りの寒さ和らぐ日。
バイクで青空ラーメンデートです。
このように準備して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/94603e7107eb6da760a1b61ccadffd47.jpg?1738049230)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/11/4a3f71e13bb34a629e5bade62c32a981.jpg?1738049310)
愛知県犬山市 奥入鹿池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/198e984113357ac121387ea4e862a4df.jpg?1738061589)
Yay~
青い空 澄んだ空気 思い切り深呼吸
…ほんと、ラーメン大好きですよね。
食べたら池の横の草っぱらで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/33/663ef54147ea00a789d67236e9d787b1.jpg?1738062088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/c4136306b492cd5ebf7589e3c738e9fe.jpg?1738063605)
どちらも私が撮りましたが、夫には夫こだわりの ✨かっこいいバイクの撮り方✨ があるそうで、私の撮るバイク写真は中々合格を貰えません。(構わん!
1月24日(金曜)
しかし
おちょぼ⛩️食べ歩きデート
※再びバイク
この日撮ったこちらの一枚はどうやら合格を頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/c3cacd298626a3544a5488e1674b3bee.jpg?1738064555)
岐阜県海津市 おちょぼ稲荷神社
「ぉお、これいいね!
いいじゃんいいじゃん」
と、夫の反応が良かったです。
もしかして…
単に加工による色味の問題か?
ならばこっちはどう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/f93a4212ca19f7c7cfbf40f2cebfad53.jpg?1738064901)
同じ写真でちょいダークバージョン。
私はこっちのが好きかな。
Map
鳥居はいくつかあって黄丸のとこで撮ったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/29/33a30331574e94969afaf2e5c30e8f1e.jpg?1738111414)
そして黄丸の鳥居から上に向かってこの日は参道を食べ歩き★
ラーメンじゃない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/390b29bdd40970aca0fd65fa03310d13.jpg?1738065543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/30/2aca07173a23f591682a7527293c5ba7.jpg?1738065506)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/4abe5b60fa29eb80ca4e341bd3e6d9f6.jpg?1738065506)
夫の手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/56c065cfb83737287d93edc1e26898de.jpg?1738065573)
夫の手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4a/499553b711a0f353db35c37db4a84849.jpg?1738194660)
夫の影。
参道内、もっとたくさん撮りましたが、夫ばかり撮ってしまって…(推し活が過ぎる)、この辺にしておきます。笑
おしまい!
連日の楽しいデート三昧でした★
ありがとう夫くん。
バイクの鍵が1本しか無いことを不便そうにしている夫に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d9/4d324773ff0697a44e5115db6fc46391.jpg?1738119909)
鍵屋さんでスペアキーを作って
プレゼントしたよ。
また暫く寒波到来です。
春が待ち遠しいなぁ。
読んでくれた方、ありがとう🤗
前回リアクションくれた方、ありがとう🤗
もしや旦那さんからの提案なのかなサイズ直しって。
提案ってほどでも無いんですが、着脱に苦労しながら嵌めていたら嵌めない方がいいと心配してくれた流れから行って来ましたよ。
サイズ直し無料ですしね♪