KOROSUKEの散歩日記-2

日々の散歩の記録と写真を気儘まに撮ってます。

07月22日の散歩 曇

2021-07-22 | 散歩の記録(日記)
曇り
幸い風が少し吹いてるので、余り不快感は有りません。

ハラビロ蜻蛉
ニホンカナヘビ
早期米は、稲穂が垂れ始めてます。
後一か月程で収穫?

夕方とは言え此の空は、不安になります。
木槿
2021/07/22
  • 午前 曇り
  • 午後 曇り
  • 気温:  25.4℃ - 29.7℃
  • 歩数 :  12605歩
  • 消費cal:  1502kcal
明日の天気は、くもり 昼前から時々晴れ、所により雨 
気温は、25℃~28℃
降水確率は、30%-30%-20%-30%
散歩は出来そうですが、一雨有りそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャクガ科

2021-07-22 | 昆虫写真
コベニスジヒメシャクでしょうか?




📸(05/22/2021)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cape jasmine

2021-07-22 | 植物写真
クチナシ(梔子、梔 )
別名:ガーデニア(Gardenia)、ヤエクチナシ(八重梔子)、センプク、サンシシ(山梔子)、ケープジャスミン(Cape jasmine)、Common gardenia
分類:リンドウ目アカネ科クチナシ属クチナシ種
原産地:東アジア
開花期:6月~7月



📸(05/21/2021)
埋没写真救済計画実施中です。
日付、品質等には、ご注意ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする