こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

芦屋G1優勝戦検討

2009-09-26 23:00:26 | 僕の予想!マネすると火傷するぜ!

 

記念の優勝戦、買わないなんていつ以来だろう( ´-)y-~~


さぁ、行ってしまえ、優勝戦検討!


芦屋 GI全日本王座決定戦 開設57周年記念競走 最終日


12R 優勝戦

1長野壮志郎
2鳥飼眞
3飯山晃三
4滝沢芳行
5中島孝平
6山下和彦


進入は123/456。
長野の足がいいらしい。
でも、記念初優出。
はずした買い方の方が面白そうだな( ´ー`)
(´-`).。oO(買えないんだろ)
うん(´・ェ・`)
鳥飼まくり、飯山差しのパターン。
パパまくり、中島差しのパターン。
どっちがいいかな。
鳥飼の方が面白そうだな。
2=3-流し


今さら四国 ~Part 1~

2009-09-26 02:09:06 | 観光は癒しと疲労の戦い

 

夏休みに行った四国旅行について。

簡単に記録を残しておこうかと筆をとる。

(´-`).。oO(筆でブログ書く奴はいないだろ…)

ハイテク文字認識マシーンで書いてる人もいるかも知れないジャン!

(´-`).。oO(とりあえず、お前は違うだろ)

 

8月17日(月)

横浜駅、22:24発のサンライズ瀬戸に乗って出発。


こいつだ。

カッチョええ(゜∀゜)

本当に乗ってみたかったんだぁ。

この旅の2大目的の1つだ。

 

昼からワクワクしちゃってたね(´∀`*)ウフフ

ロマンティック浮かれモードだ( ゜Д゜)ドルァ!!

♪はしゃいじゃぁ~って、よいのかな?

(´-`).。oO(タイトルと詞があってないよ)

 

部屋はソロ。

本当はサンライズツインに乗りたかったんだけど

申し込みに行くのが遅くてソロしか空いてなかった。

乗車券発売開始の2日後だったんだけどねぇ。


車内はこんな感じ。

2階の部屋で、奥さんが1階。

狭いけど、快適シングルライフ( ´ー`)

(´-`).。oO(ツインが良かったんじゃないのかよ)

結局、ドラクエしてるだけだからね( ´-)y-~~

ソロの方が結果良かった。

安いし。

狭いし。

(´-`).。oO(広い方がよくねぇ?)

秘密基地みたいで素敵ジャン( ´ー`)

 

寝台列車、初めて乗ったけど結構揺れるんだねぇ。

奥さんは早々にダウンしちゃったみたい。

僕は3時までドラクエしてた( ´ー`)

 

岡山前で目覚める。

あんまり寝てないけどテンションってすごいね。

全然眠くないよ(゜∀゜)

(´-`).。oO(普段もそれぐらいのテンションで生活しろよ)

そしたら死ぬるよ( ´-)y-~~


瀬戸大橋の上から見た景色。

朝日が眩しいねぇ。

美味そうな魚が泳いでるね( ´ー`)

(´-`).。oO(見えるの?)

見えないよ、当たり前ジャン≧∇≦ブハハハハハ

(´-`).。oO((# ゜Д゜) ムッカー)

 

坂出でサンライズ号に別れを告げる(´・ω・`)/~~

また乗りたいなぁ。

でも、乗るとしたら今度は出雲の方に行きたいな。

(´-`).。oO(競艇場は無いよ?)

今はその話はしないでおくれ(ノД`)

 

坂出で飯を喰ったら特急に乗り換えて、松山を目指す。

飯って言っても、パン屋のパンだが。

なんか、もっといいのが喰いたかったなぁ…

(´-`).。oO(いつもの朝飯もパン屋のパンジャン)

3時まで起きてたから、腹減ってたんだよね。

(´-`).。oO(朝から食欲があるなんて珍しいね)

朝というより、昼に近い感覚だったね。


特急から見た瀬戸内海。

特急の中でもドラクエ。

思えば、電車の中ではずっとドラクエしてたな。

リアルに冒険に出ていた感じ( ´ー`)

(´-`).。oO(冒険って電車に乗ってただけジャン)

( ・ω・)ノ―――――――@ ショボボボボーーーン

 

無計画で出発したので松山に到着した後、路頭に迷う。

風呂に入ってないし、温泉に入りたい気分だったので

いきなり道後温泉に向かう事に。

この旅の2大目的の1つだ。

(´-`).。oO(早々に目的達成しちゃうの?)

いいジャン( ´ー`)


路面電車で向かう。

運賃はどこまで行っても150円。

1日乗り放題は400円だったかな?

お得感満載だ( ´ー`)

しかも、結構短い間隔で走ってるし。

見かけによらず、かなり冷房が効いていた。

使える電車だ。

程なくして、道後温泉駅に到着。

 

眠いので、つづく~


ドラクエQ ~錬金5回目と地図~

2009-09-26 00:57:41 | 歴史は繰り返す?

 

今となってはドラクエが命( ´ー`)


ちっと、ネタバレありです。


 

レッドが多く集まったので何となく錬金( ´ー`)

 

ターゲットはヤリ。

 

今回は成功率を上げる方法を知ったので上げてみる事に。

 

ヤリは…

 

回復魔力らしい。

 

ただ、999にしても40パー。

 

まず、999は無理だし。

 

頑張って、893でした( ´ー`)

 

あと、100以上を種とかで上げるのか?

 

それなら、オーブをたくさん集める方が楽そうだ…

 

さて、錬金


入れてみた( ´ー`)


いつものごとく、「むむっ! こ この錬金は……?」

から、開始です( ´ー`)


なるほど、30パーか( ´-)y-~~


おぉ( ゜Д゜)!

また成功したヽ(´ー`)ノ

 

錬金大成功確率60パー(5回中3回)。

こっちに運を取られてるのかな( ´ー`)

(´-`).。oO(なんか残念な感じだよね)

確かに、ネトラーの方に運がまわって欲しかったね。

 

さて、今日のテーマは「地図」

すれちがいの時に持たせる地図が4種類ある。

どれが当たるかはその時の僕の気分次第だ。

それをご紹介( ´ー`)

(´-`).。oO(必要としてる人はいないんじゃない?)

 

No.1 うす暗き夢の地図Lv5

名称は「うす暗き夢の地下道Lv5」

B3Fにハヌマーンがいる。

ハヌマーン、最速出現地図。

ズボンを狩るには使える。

まぁ、ズボンいらないんだけどね( ´-)y-~~

気分が低調な時に持たせる。

 

No.2 怒れる花の地図Lv15

名称は「怒れる花の洞くつLv15」

B4Fにスライムジェネラルがいる。

最速出現ではないが、階段の距離が比較的近いし敵も弱い。

てぶくろ狩るのに使った。

基本これを持たせる。

 

No.3 ゆらめく獣の地図Lv28

名称は「ゆらめく獣の洞くつLv28」

B5FにSキラーマシンがいる。

一応、Sキラーマシン最速出現地図。

何となく持たせる。

 

No.4 わななく魔人の地図Lv79

名称は「わななく魔人の巣Lv79」

B12Fにグレイナルがいる。

グレイナル最速出現地図。

敵も弱い。

グレイナルと戦いたい時は役に立つよ。

気分がいいときに持たせます( ´ー`)

僕が見つけた地図では一番いい奴かな。

ちなみに、宝は全部しょぼいです(´▽`*)アハハ