思いついたことを実行しようと思うと時間がかかるんだよね。
なので惰性で流せる「gooが書けといった物を書く」スタイルが今は負担がなくていい。
そんな訳で1つ目。
◎ホームラン記念日だから応援してるチームについてなんか書け( ゜Д゜)ゴルァ!!
えっと。
一応、ベイスターズを応援していますが・・・
なんとなく・・・いや確実に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/a2415590a261f6c78c6fb637969eb768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5f/559552c4246abf5044d9d7062dc9a240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/7bf9ef074280c93d8ebc06a6d2814c17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f5/b911393bc735fb3186d1348f934dfb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/1c7809885461b6728759bbf561741c06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/20/47c4ef08e49b88c3dfdee3652fa2b1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/11bed1c5fd7b8d838a28629c3f782fa5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d2/98069e9891dcddd4d688b3c1cc79d56f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4a/23477101245ac568890b8186357c9f73.jpg)
◎俺の木塚
が引退してからというもの、野球そのものに魅力がなくなってしまってね。
どうでも良くなってしまったのです。
(´-`).。oO(なげーよ!木塚に場所とり過ぎ!)
いいジャン!
これが最後の雄姿かもしれないし(´・ω・`)
(´-`).。oO(そ、そうか・・・(´-`).。oO(いや、絶対また出すに決まってる))
そんな訳で応援しているチームは特にないっす。
だがしかし!
ホームラン記念日なのに贔屓の球団を語れって頭おかしくね?
(´-`).。oO(「頭」をつけるとエグイからやめた方がいいよ)
なので僕は印象に残ってるホームランバッターのスリーを書くよ!
第3位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/f40e523633c639e4ef3f2aef5b6f17e6.png)
◎落合博満
実際のところ1番すごいバッターだと思ったりもする。
僕が思い出に残ってるのは小学生の時に行ったオールスターゲーム。
今は無き川崎球場でやったんだけど、地元の落合が2本ホームラン打ったんだよね。
なんとなくセ・リーグを応援してたんだけど落合は好きになっちゃった。
第2位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/485ab18ba5e25ba69c1b1450f3100886.jpg)
◎原辰徳
ルックスで言ったら日本一カッケーホームランバッターじゃね?
(´-`).。oO(同意を求められても困るんだけど・・・)
「嵐を呼べレッツゴーレッツゴー
勝利を呼べレッツゴレッツゴー
アーチをかけろ
輝く光浴びて
それ行け辰徳」
勝利を呼べレッツゴレッツゴー
アーチをかけろ
輝く光浴びて
それ行け辰徳」
この応援歌も歌えるんだよな。
(´-`).。oO(お前、さてはき )
(´-`).。oO(あれ、しゃべれねーぞ!)
お前がタブーに触れようとしたからだぜ
まぁ実際、江川がいて篠塚がいて原がいた巨人は好きだったよ。
あの応援歌はまだふとした時に鼻から出てくるな。
「それゆけたつのり~~~」
第1位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/147c7e9e2893412b1f530a852c253b0c.jpg)
◎田代富雄
依怙贔屓抜きにして絵になるね。
この時代のホエールズの「メットにホームランの数だけ☆マークをつける」がさ。
「フロントスタビライザーを打っちまった」でおなじみの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/92730a3520998e5817ee7699bf46ff4d.jpg)
◎サーキットの狼
コレのシステムなんだよねぇ( ´ー`)
(´-`).。oO(お前、大昔に「1巻だけ」読んだだけジャン)
1巻読めばたいしたもんだよ、キレてないっす。
(´-`).。oO(似てねーし、しゃべったってブログじゃ伝わらねーし)
そうなの?(´・ω・`)
まぁ、なんだかんだで僕の中のホームラン王(日本人編)は「田代富雄」でした!
(´-`).。oO(なんも書いてねージャン)
(´-`).。oO(( ゜д゜)ハッ!、シレッと「日本人編」とか書いてやがる)
う~~ん、よ~く~わかりましたね~~~~~~、ふふふ。
(´-`).。oO(さっきのはなんとなく「長州力」ってわかるけどこれはわからんぜ?)
うそ(´・ω・`)
激似なのに。
という訳で助っ人編行くよ!
第3位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/d424245dc04296e39e70c9c66b7624fc.jpg)
◎ランディ・バース
僕はね。
芋虫を食べるより「阪神タイガース」が嫌いなんだよ。
(´-`).。oO(極端だね)
それを差っ引いてもバース・・・
( ゜д゜)ハッ!
今思い出したので「バース」は無しでお願いします。
(´-`).。oO(じゃぁ消しゃぁいいジャン)
いや、阪神タイガースが嫌いだという事実だけはお伝えしたかったからね。
あらためまして、第3位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/b5c3d97c6b1039d1b283b1b78d2c7a57.jpg)
◎呂明賜
ホームランバッター界の一発屋だね!
(´-`).。oO(呂明賜だったら、バースの方がどう見ても上じゃね?)
そもそも日本人編に岡田はともかく掛布が入ってない所で気が付け。
阪神割が適用されて実力の75パー引きなのです。
(´-`).。oO(あからさまだな・・・)
あと、バースに呂明賜の最初のホームランが打てるか?って話。
呂明賜はスゲー。
でもバースは凄いと思ってるから一応出さざるをえなかったんだよな。
忖度、忖度。
はい、終わり。
第2位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6c/8aca0b79a3a397d07cb1138970bb104c.jpg)
◎オレステステス・デストラーデ
(´-`).。oO(多いよ。お前助っ人編になってからふざけてねーか?)
いや、選択は真面目にやってるよ。
デストラーデ(左打ち)は弟で「オレステステス」なんだよ。
(´-`).。oO(は?)
オレステス・デストラーデは右打ちの兄の方。
双子なんだよね、実はさ( ´-)y-~~
これは僕しか知らない秘密だから内緒だぜ!
(´-`).。oO(要するに法螺なんだね)
栄光の第1位!
(´-`).。oO(わかるよ、どうせブライアントだろ?)
何で言うの?(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/41/32ab5aad63f424b6de1c74e20c4afca4.jpg)
◎ラルフ・ブライアント
もうね、何も言えないね。
こんなカッケー助っ人他にいるかい?
(´-`).。oO(ホームランバッターという点では確かに抜けてる感もあるな)
ブライアントについては多分どっかでなんか書いたので探してくださいませ。
(´-`).。oO(投げたね)
(´-`).。oO(ただ、全体を通して同意が得られない選択だとお伝えしておきます)
え~~~~っ(新しいマスオの声で)
あ、超余談だけど
「ホームラン」
という、まさに今日の日のために書いたような「こばな詞」もあるので気が向いたらどうぞ。
さて( ´-)y-~~
あと1つは何だっけか?
(´-`).。oO(ドラえもんが生まれる日)
お祝いしよう!
って書いてあるからお祝いするよ。
「ドラえもん!生まれてくる時、オイルに気をつけな!あとねずみも!おめでと!」
(´-`).。oO(色々と未来が壊れるからそのままがいいと思います)
恒例の「ドラえもんの道具を1つもらえるとしたら何がいい?」
(´-`).。oO(あるあるだね)
あんまりチートなのを選ぶと反動が怖そうなので、少し謙虚に行こうと思うよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6f/7160165e0224ca7b572fec83a2446596.jpg)
◎タ~イ~ム~ふ~ろ~し~き~!(大山のぶ代の声で)
便利じゃね?
持ち運びも楽だし。
(´-`).。oO(何に使うのさ)
修理屋を開店するよ!
何でも新品になるんだぜ!
凄くね!
直せるってスゲーんだよ。
ちなみに生物にも有効だから闇医者も可能だぜ。
ただ単に病気になる前に戻るだけじゃなくて若返る副作用もついてくるんだぜ。
凄くね!
(´-`).。oO(これもけっこーチートな能力じゃね?)
だよね(´・ω・`)
(´-`).。oO(戻す使い方しかしてないけど進めるのは何に使うの?)
ピーしたい奴にかぶせれば跡形もなく消えるぜ( ´-)y-~~
(´-`).。oO(お前の腹の中って真っ黒だな・・・)
だから、「もしもボックスなんかもらったら」・・・
(´-`).。oO(どうすんの?)
勿論、「人類がいない世界」でしょう。
僕も消えれば戻せないし。
(´-`).。oO(いいのか悪いのか・・・)
人間がいなくなったところで、今日の1曲!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a6/551e5d29dc7348ecc048c92c44aefa00.jpg)
◎真心ブラザーズ/どか~ん
ホームランから引っ張ってきたスタイル。
もう短さがカッケー。
痴呆風味の僕でもすぐ覚えられるぐらい短い。
あと、すべての人への応援歌だね!
「どかーんと一発やってみようよ
当たって砕けろ死んでもともと」
当たって砕けろ死んでもともと」
ここだけ歌えればどんな局面でも怖くなくなる。
死ぬかもしれないけどね( ̄ー ̄)ニヤリ
(´-`).。oO(世にも奇 だな!)
(´-`).。oO(また消しやがった!)
お前ごと消す事だって出来るんだぜ( ̄ー ̄)ニヤリ
(´-`).。oO(なんか怖い感じですが今日はここまでです)
後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。
ではでは。