思いつくままに

日記の代わりに

今年は

2015-04-08 | 

今年のお花見はお友達とさくら市の桜堤でと決めていたのに

都合で行けない人がいる為にお流れに残念

ここ二年は孫が近くにいた為一緒にお花見出来たが

異動で遠くなり一緒には無理

4日はパーマをかけに!!

お昼に先生に電話すると2時頃に出てきてと

清原なので少し早めに出て

御料牧場、かしの森、清原団地の中の桜を見てから

どこも満開

 

先生の話で清原の桜祭りも綺麗だよと

場所を聞いて行ったが分からず

清陵高校、作新短大、工業団地の中をドライブ

団地の中は散りかけていました。

最後に鬼怒川の土手に3日に行ったときは2分咲位だったのに

4日には満開でした。

今年の花見はなんかすっきりしない気分です。

お花見が流れたのが大きいのかも

しばらくぶりで動画をUPしたらUP出来ず

随分前からPhotoScapeで作ったアニメが

ブログにUPすると動かない

Sさんに連絡すると雪だしお母さんが血圧が高く

動かない様に脳梗塞になる一歩手前だからと言われたのが

動いてしまうので休みにしょうと思っていたらしい。

家に来てから聞いたのですが!!

全部直して頂きました。

有難うございました。

今日は(3/8)季節はずれの雪でびっくり

朝起きるとうっすら積っていました。

写真も撮らずPCいじっていました。

自分では直らないのに!!

 


笠間のつつじ

2014-05-18 | 

6日に帰る予定だった弟夫婦テレビの渋滞報道を見て

1日延ばすことに

午前中昨日頂いたタケノコを調理

午後に山菜おこわにする準備をして

夫がゴルフから帰るのを待って

笠間につつじを見に満開で綺麗でした。

 

帰りに笠間稲荷にお参り

八重の藤は咲いてなく別の藤も房が小さかったです。

孫の家の前を通るので

いなりずし、変わった飴と大好きなあげせんをお土産に

連絡なく寄ったのでお昼寝中でした。

夜に電話の嫌いな孫ですが

ありがとうの電話がありました。

 

 


芝桜

2014-04-30 | 

市貝の芝桜今年は真ん中の花が咲いてなかったと

行ってきたお友達が言っていたが時期が早いのでは?

天気予報、仕事の都合で28日に出掛けた。

毎年5月の連休に見頃だったが今年は満開でした。

しかし花は最悪の状態でした。

寒さのせいか、雑草のせいか分かりませんが

近いこともあり他の目的もあるので毎年出掛けます。

連休には観光バスも多いのですが一台もありませんでした。

来年はいっぱい花を付ける事を願います。

帰りは少しとう周りですが20日にオープンした「道の駅サシバ」により

野菜を買い帰ってきました。

 オープン前はとても大きく感じましたが!!

車が入ると普通かな

 


芝桜

2013-05-02 | 

毎年五月の連休に市貝の芝桜を見に行くが

今年は花が早く新聞では24日ごろが満開と!!

28日朝起きると風が強く出掛けようか迷ったが

遅く出掛けた。毎年遅いと渋滞に巻き込まれて大変なのだが

今年は渋滞なし着くと同時に娘から遊びに行くと

お花は満開お昼を過ぎた感じだったが

観光バスも多く人出も多かった。

花よりダンゴであそこのお店で買い物が楽しみ

お昼を買って帰る

ママはお昼を作ってきていた。

早速自転車の練習まだ乗れないだろう~なと

 

思いのほか進む。本人も嬉しそう

割に早く漕げるかも。