雪浦だより

雪浦川 「冬鳥の観察会」 します!

雪浦川は、実は、知る人ぞ知る鳥の宝庫なんです!!

水辺の鳥、山の鳥、森の鳥、海辺の鳥・・・

海・山・川の三拍子そろった雪浦ならではの、自然を楽しみましょう!!

今回、初めて鳥の観察会を企画しました。

ガイドは、近藤昌夫さん。

ふるさと自然の会会員、日本自然保護協会指導員でもある近藤さんと一緒に、風の中の鳥の声を聞き、水辺や草原に鳥を見つけましょう!!

日  時:12月8日(日)

集合場所:雪浦ゲストハウス森田屋

     西海市大瀬戸町雪浦下釜郷504

集合時間:9時30分

  観察場所:雪浦川奥浦周辺

  観察時間:10時から12時

 参加費:500円 中学生以下300円(保険料・ガイド料含


水辺は結構冷え込みます。暖かい動きやすい恰好でいらしてください。

双眼鏡をお持ちの方は持ってきてください(7~8倍のものが使いやすいです)。

カモ類サギ類が多く見られます。運が良ければカワセミが見れるかも・・。

川辺をゆっくりおしゃべりしながら歩きましょう!!

天候の都合で開催できないときがあります。開催が怪しいときは、前日までにホームページでお知らせします。心配な時は、気軽に下記問い合わせ先までお電話ください。

 

 

11月5日の下見の様子。

この日は、下見で川辺を歩き、ルートを決めました。

一時間ほどで見つけた鳥は・・・、マガモ・カルガモ・コガモ・イソシギ・ダイサギ・コサギ・アオサギ・キセキレイ・カワウ・ヒヨドリ・ホオジロ・ハイタカ・カワラヒワ・ノビタキ・カワセミ・カイツブリ・キジバト・ヒドリガモ・ホシブトガラス・トビ

観察会当日は、どんな鳥を見つけれれるかな・・・楽しみですね

 

問い合わせは:090-6291-5700(事務局 山田)


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あんばんね」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事