いよいよ待ちに待ったゴールデンウィーク
テレビで 今年のGWは安近短だとか
長い休みを取れない&消費税率UPだから 近場で安く過ごすとか
我が家は・・・ 安いが遠くて いつもより1日長い・・・
という事で 虎鉄は6泊7日のホテル生活
6時頃家を出発し 無事にチェックイン
ラウンジで出発までしばし休憩を
今回は 小さなカップ麺がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/bcee687ff77250ab7f2f17b27bdbd5af.jpg)
オレ様早速頂きました~
機内に乗ると 食事の登場
オレ様は チキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/6b40ba0abe3f639526599f65fcd2877a.jpg)
私はポーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/52b347489c06c17dcc1b9dcd3ae9851f.jpg)
まずは 台湾桃園国際空港に到着
いつもならここで終了だけど 今回は台湾で乗り継ぎ~
人生初のトランジェット
パンフレットを見ると 台湾空港の第2ターミナルに到着し
第1ターミナルへ移動と書いてある
そしてスカイトレインまでもあるらしく ちょっとドキドキ
何度も利用している空港だけど スカイトレインの存在は知らなかった
飛行機を降りると 予想通り乗り継ぎはこっち~の声が
その声に従い セキュリティチェックを受けて進んでいくと
あれ? いつの間にか第1ターミナルに着いていた??
ちょっと乗ってみたかったなー スカイトレイン
約2時間 チャイナエアラインのラウンジで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/d28d752339215494985d96cd373be533.jpg)
キャセイにもあったけど やっぱりありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/8f03c608f27e50059aa73c5523e8bd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/d6d54c01f1e56b7a61af422930aed332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/ff4fdc0ebb5e24ad71e71950d366998a.jpg)
中華メニュー この麺類 結構美味しいんです
そしてオレ様は台湾ビールも忘れずに頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/83f9a0609882992dc8abfaa01ab3bee6.jpg)
2時間ほど時間をつぶし またまた飛行機へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/fab91e3bb1f6fb15952fc0a1ccd5d960.jpg)
ここでも機内食が運ばれてきたけど 今回はパス
約3時間のフライト タイヤも出て さあ着陸って所で飛行機がガタガタ揺れはじめ
私が嫌いな上下にフワフワと 突然なんなの? と思っていたら
飛行機が急上昇・・・・・・・・・
なに~ 着陸やり直しかいっ
どうやらスコールの後みたいで ちょっと気流が乱れていたのかな?
後ろの席の男性が やり直しになると20分くらいかかるんだよね~だって
そうなんだと思っていると 本当20分後くらいに2度目のトライ
また揺れる~ だいじょうぶか~ と思ったら またまた急上昇
勘弁してください~ と思っていたら 後ろの方から人がバタバタ
前からスチュワーデスさんがバタバタ そして何か渡された
うんうんそうだよね 気持ち悪いよね 私も気分悪くなりそうだから
目を閉じて オレ様に話しかけないようお願いしてたのさ
やっと3度目のトライで 無事到着
結局1時間遅れで到着したのは
ホーチミン タンソンニャット空港
今回泊まるホテルは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/7082dac730bdb9b61a9efec04ba85fa7.jpg)
マジェスティックホテル
第2次世界大戦中は日本軍の兵舎として
ベトナム戦争の時にはジャーナリストの拠点として使用されていたそうです
部屋は新館にあるお部屋でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/12c610dfb2e6893b9ed4123f84138730.jpg)
荷物の整理をして さあ夕ご飯を食べに
ホテル近くにある ベトナム料理のお店 ベトナムハウス さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/7da4da12e7a6f156f389173de45c095e.jpg)
まずは ベトナムのビールで お疲れさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/1008ae2ecfb767b341589f5c0d94dee8.jpg)
豚肉とレモングラスの○○○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/16540bc233b88610f7b68258a07971e7.jpg)
ベトナムのお好み焼き バインセオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/6470e9ffeebcddb7d650e17125294f36.jpg)
豚肉入り揚げ春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/25ae157b3f3f866173e51d4b6069d430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/d25ec12f0667c6fd4668aacb71a7020e.jpg)
テーブルがせまくて うまく撮れなかったけど
ベトナムっぽい入れ物に入って なんだかかわいい
バインセオも揚げ春巻きも レタスと香草にくるんで食べるんです
だから あまり油っぽいとか気になりません
でも 私はどうも この香草は苦手だったので
香草抜きでいただきました
フォーも忘れずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/8055c12ac4e30c0a311f2c7b0bbe8212.jpg)
フォーも別皿に香草が・・・
しかも もやしは 生のまま 日本のもやしとはちょっと違うのかな?
どれもこれも 美味しかったですよ
ここは日本語メニューもあるので 注文も簡単にできました
ビール3本と 料理4品 サービス料 税金込みで703,395ドン
日本円で約3,500円でした~
ホテルに帰る途中 オープンしたてのファミマに寄って
ビールとジュースを購入
なんと ビールが1缶 約57円、ジュースが35円
なんて安いんだろ~
ビール大好きな人には おすすめの国かもしれませんね
数時間で ホーチミン気にいった私たちなのでした
テレビで 今年のGWは安近短だとか
長い休みを取れない&消費税率UPだから 近場で安く過ごすとか
我が家は・・・ 安いが遠くて いつもより1日長い・・・
という事で 虎鉄は6泊7日のホテル生活
6時頃家を出発し 無事にチェックイン
ラウンジで出発までしばし休憩を
今回は 小さなカップ麺がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/bcee687ff77250ab7f2f17b27bdbd5af.jpg)
オレ様早速頂きました~
機内に乗ると 食事の登場
オレ様は チキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/6b40ba0abe3f639526599f65fcd2877a.jpg)
私はポーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/52b347489c06c17dcc1b9dcd3ae9851f.jpg)
まずは 台湾桃園国際空港に到着
いつもならここで終了だけど 今回は台湾で乗り継ぎ~
人生初のトランジェット
パンフレットを見ると 台湾空港の第2ターミナルに到着し
第1ターミナルへ移動と書いてある
そしてスカイトレインまでもあるらしく ちょっとドキドキ
何度も利用している空港だけど スカイトレインの存在は知らなかった
飛行機を降りると 予想通り乗り継ぎはこっち~の声が
その声に従い セキュリティチェックを受けて進んでいくと
あれ? いつの間にか第1ターミナルに着いていた??
ちょっと乗ってみたかったなー スカイトレイン
約2時間 チャイナエアラインのラウンジで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d8/d28d752339215494985d96cd373be533.jpg)
キャセイにもあったけど やっぱりありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/8f03c608f27e50059aa73c5523e8bd39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/d6d54c01f1e56b7a61af422930aed332.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/ff4fdc0ebb5e24ad71e71950d366998a.jpg)
中華メニュー この麺類 結構美味しいんです
そしてオレ様は台湾ビールも忘れずに頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/83f9a0609882992dc8abfaa01ab3bee6.jpg)
2時間ほど時間をつぶし またまた飛行機へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/fab91e3bb1f6fb15952fc0a1ccd5d960.jpg)
ここでも機内食が運ばれてきたけど 今回はパス
約3時間のフライト タイヤも出て さあ着陸って所で飛行機がガタガタ揺れはじめ
私が嫌いな上下にフワフワと 突然なんなの? と思っていたら
飛行機が急上昇・・・・・・・・・
なに~ 着陸やり直しかいっ
どうやらスコールの後みたいで ちょっと気流が乱れていたのかな?
後ろの席の男性が やり直しになると20分くらいかかるんだよね~だって
そうなんだと思っていると 本当20分後くらいに2度目のトライ
また揺れる~ だいじょうぶか~ と思ったら またまた急上昇
勘弁してください~ と思っていたら 後ろの方から人がバタバタ
前からスチュワーデスさんがバタバタ そして何か渡された
うんうんそうだよね 気持ち悪いよね 私も気分悪くなりそうだから
目を閉じて オレ様に話しかけないようお願いしてたのさ
やっと3度目のトライで 無事到着
結局1時間遅れで到着したのは
ホーチミン タンソンニャット空港
今回泊まるホテルは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/7082dac730bdb9b61a9efec04ba85fa7.jpg)
マジェスティックホテル
第2次世界大戦中は日本軍の兵舎として
ベトナム戦争の時にはジャーナリストの拠点として使用されていたそうです
部屋は新館にあるお部屋でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/12c610dfb2e6893b9ed4123f84138730.jpg)
荷物の整理をして さあ夕ご飯を食べに
ホテル近くにある ベトナム料理のお店 ベトナムハウス さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/73/7da4da12e7a6f156f389173de45c095e.jpg)
まずは ベトナムのビールで お疲れさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/1008ae2ecfb767b341589f5c0d94dee8.jpg)
豚肉とレモングラスの○○○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/16540bc233b88610f7b68258a07971e7.jpg)
ベトナムのお好み焼き バインセオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/6470e9ffeebcddb7d650e17125294f36.jpg)
豚肉入り揚げ春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/25ae157b3f3f866173e51d4b6069d430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/d25ec12f0667c6fd4668aacb71a7020e.jpg)
テーブルがせまくて うまく撮れなかったけど
ベトナムっぽい入れ物に入って なんだかかわいい
バインセオも揚げ春巻きも レタスと香草にくるんで食べるんです
だから あまり油っぽいとか気になりません
でも 私はどうも この香草は苦手だったので
香草抜きでいただきました
フォーも忘れずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/8055c12ac4e30c0a311f2c7b0bbe8212.jpg)
フォーも別皿に香草が・・・
しかも もやしは 生のまま 日本のもやしとはちょっと違うのかな?
どれもこれも 美味しかったですよ
ここは日本語メニューもあるので 注文も簡単にできました
ビール3本と 料理4品 サービス料 税金込みで703,395ドン
日本円で約3,500円でした~
ホテルに帰る途中 オープンしたてのファミマに寄って
ビールとジュースを購入
なんと ビールが1缶 約57円、ジュースが35円
なんて安いんだろ~
ビール大好きな人には おすすめの国かもしれませんね
数時間で ホーチミン気にいった私たちなのでした