カナダでCPAを目指す

CPAカナダの公認会計士を目指しています。
2019年9月CFE合格

ハンバーガーウィーク

2018-03-27 21:38:29 | 日記
毎年恒例のバーガーウィーク
今年にゃっちに選ばれたのは、
Bluenoseというザ・カナディアンって感じのレストラン

正直まあまあでした。
でもタイラーと楽しい時間を過ごせたからいいかな!

恋人が海賊になってしまいました

2018-03-25 23:57:32 | 日記
タイラーが海賊になってしまいました。
一週間前から海賊ゲームにどっぷりはまっています。
航海にでるとかるく4時間は帰ってきません。
ハンバーガーデートをキャンセルされました。鬼おこです。
12歳くらいの子供たちを捕虜にして船でタダ働きさせてます。
現実の子供たちです。ゲーム内で話せるそうです。
海賊のなかでも悪い海賊です。
あと1週間すると無料トライアルが終了するのであまり悪いことはせず、
航海から無事帰ってきてくれることを祈ります。



とり天おいしいって

2018-03-25 01:17:25 | 日記
今日チキンがダメになりそうだったからタイラーにとり天を作ってあげた。
しばらくしてキッチンから「なんてことだ!」って騒がしい声が聞こえてきて、
どうしたかと思ったら、とり天がおいしくて感動したらしい。
また作ってあげよう。

最近タイラーは
「おねがいします」
を日本語で言えるようになった。
英語圏ではママが子供が何かを欲しがるときに
マジックワードは?と言って
プリーズとお願いすること覚えせることがあるけど、
にゃっちもそれを使って、
タイラーが牛乳やクッキーをちょうだいって言ってくるたびに
マジックワード、イン ジャパニーズと言っておねがいしますを何回も練習させた。
この調子なら10年後にはある程度日本語が話せるようになるだろう。

タイラーと一緒にいられるのもあと1か月。にゃっちが学校に行くとき以外、ずーっと一緒にいるから離れ離れになるのが考えられない。今からもう悲しいけれど、くよくよしてないで残りの時間を大切にしていきたい。今日はダンスバトルをして遊んだ。


諦めなかったら報われるって思いたいよね

2018-03-22 01:28:05 | 日記
税2のコースでオンラインクイズが成績の15%を占めるんだけど、
そのクイズが細かーい細かーいところをひねってひねって出題されるからいつも苦戦してて、
授業で取り扱わないトピックも出題されるから自分で教科書読まなくちゃいけないし、
一つの章につき5問で、1つ20%だから一問間違えただけでもう80%だし、
コンスタントに60%しか取れてなかったんだけど、
諦めずに頑張って
最近80%とか100%をとれていることをここにご報告します。YAYAYAYAYAY!!!!
大学修了まであと2週間!とテスト!頑張るぞ

海外のクレジットカード

2018-03-19 22:33:37 | 日記
もう5年もカナダに住んでるくせに携帯の契約もクレジットカードの契約もずっとしてなくていつもじんちゃんに叱られてたけど、今日ついにクレジットカードの申請しました!クレジットカードが届いたら携帯も契約します!インターンシップを探すときに会社とのやり取りに電話番号がないと困るからね。

今日なんとかレポート提出できたけどあと軽く4つレポートあるから頑張ろう!明日会計のテスト返ってくるかもでテンション低いけどみんなの念を無駄にしてないといいな。