きままに

「要領得ぬ身ですが安閑と暮らしています。」

雨上がりの白壁の町

2023年01月13日 12時53分04秒 | 日記

久しぶりに新年会に行ってきました。

ズッと集まっていなかったのですが、勤めていた時の呑み仲間の一人が退職すると言うので参加しました。

自転車で行くのは止めバスを利用しました。

東京で購入したSuicaカードが有ったので使いました。

 

集合時刻までだいぶ時間が有り、帰りに写そうと思っていた美観地区を歩き時間つぶししました。

3年前は多くの外国から訪れた旅行者も多く、賑やかな所では肩が触れ合う程でしたが、さすがに今はそれほどではありません。

 

10日に、ビザの発給の手続きの停止に踏み切った国が、条件付きで発給していると今朝のTVで言っていました。

その一つが、所得が日本円で一千万円以上有る人は除くと言うことでした。

所得ですから給与収入だけだと一千二百万円以上(我が国の所得税法で計算すると)、かなり限られた人になるのでしょうか。

 

ある時からパタッと止まっていた、顔かたちは違わないのですが、言葉でその国から来た人と分かる旅行者と割と多くすれ違ったのは意外です。

今は、袖すり合うも多生の縁は要らないので、路地裏写真撮影を試みました(差別では有りません。念のため。)

 

                                                     2023/01/07 撮影

 

 

 

 

    

カメラ レンズ:D7000 18-200㎜(f/3.5-5.6) 

     現像:DxO PhotoLab&Photoshop



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 11:18:42
おじさん こんにちは

新庁舎は川べりの方に行けば見えるかもしれません。
以前の庁舎、今は博物館や図書館になっていますが、このホテルの前の道路からは見えます。
再度コメントいただきありがとうございます。
返信する
Unknown (おじさん)
2023-01-17 09:28:36
>新倉敷市役所は見えるのかな?
塔屋の形状が違いますね、此れはホテルでしょうねぇ~!
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:59:56
tomo さん おはようございます

倉敷の白塀見て、急遽旅に出られたのですか?
旦那様とお孫さん達と東北の旅楽しまれましたね。

昔は見た目でも分かったのですが、今は同じような服の趣味のようですから、話さないとわからなくなりましたね。

コロナ後の本格的?な飲み会は初めてです。
此を機にと言うわけにはいかないですが、少しずつ。
ズッと篭っていてはなんのために人間やってるのか分からなくなります。
tomoさんの今年の占い『自業自得』⁉️。気をつけなさってください。
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:48:18
花 さん おはようございます

花さん辛口自分では言えない事、言っていただきありがとうございます。
お人好しでやられっぱなしの国では今後思いやられます。
喧嘩の仕方を知らないようです。
どうしたのでしょうかね?
最近どうもおかしいようです。
斉木事務次官ですか?。
良い官僚をコントロール下において良い政治をやって欲しいです。
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:34:56
峠 美千子 さん おはようございます

美観地区の裏風景も良いでしょう。
雨上がりで人も少なめ、良かったです。
そうですね。
飲食店やお土産屋は早く昔に戻って欲しいのでしょうね。

市民ですが、こんな時やイベントが無いと行きませんよ。

秘境籠りの日々ですか?少し下界に下りてきて下さい(^^)。
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:29:19
hanahana さん おはようございます

3年前のようになるのはまだ先のようです。
落ち着いてからゆっくりお越し下さい。
しかし、落ち着いたら今度はたくさんのあちらさんも来られるので善し悪しです。

今回はあまり人が通らないような所を回ってみました。
観光者には大原美術館やアイビースクエア周りが良いのでしょうね。

春節は22日のようですね。
観光地は週末からあちらのお金持ちで賑わうのでしょうかね。やれやれ。
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:20:35
ブルースカイⅢ さん おはようございます
忙しくされていたのですね。

倉敷の美観地区は、街並み保存地区で写真撮るにもってこいです。

商家の町ですね。
白い藏にはお宝がたくさん眠っていたのでしょうか。

お隣の人達は自己主張が強いですね。
自分も京都行ったおり、注意されていたのはあちらさんが多かったです。

コロナが超拡大。お構いなし。
あの国は反省のハの字も無いですね。
お人好しの我が国にはこの先思いやられます。
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:13:11
おじさん おはようございます

東京オリンピックの昭和49年からしたら様変わりしています。

実家を処分する迄、松江から日吉町に来られていたのですね。

懐かしく感じていただき良かったです。
大原美術館は見えますが、新倉敷市役所は見えるのかな?

第二の故郷が倉敷でしたか? 
自分は終の住処が倉敷で気に入っています。
広島も良いですね。

!クリック&👏👏いいね!ありがとうございます。
返信する
Unknown (kotyanphoto2)
2023-01-17 08:05:48
ベル さん おはようございます

重要伝統的建造物群保存地区に選定されてます。
御地では宇和町卯之町が該当し、国の補助や市の補助できれいにされてますね。

いらっしゃったのですか。
その頃からしたら大変わりしています。
あちらからの旅行者がいっぱい来てましたが、ここ数年は割と静かでした。
これから増えるとなると様子見になります。
返信する
Unknown (tomo69163)
2023-01-14 21:50:38
こんばんは。
倉敷の白塀見たら、旅に出たくなり、急遽旅に出ています♪
話さないとわからないよその国の方、結構大勢いらっしゃっていますね。
コロナが心配で控えていた外食、旅行。コロナに怯えていたのに、いるのに、年忘れ会に新年会、旅行始めています(≧∇≦)
そんな私の今年の占い『自業自得』⁉️耳が痛うございます。
返信する
こんにちは ()
2023-01-14 16:43:45
美しい街並みですね。しっとりと落ち着いたこの街並みに
大きな声でしゃべりながら我が物顔で歩く赤い国の人間は不似合いです。
人種差別は、仕方がないと思います。相手がそうですからね。
日本は脅すと前言撤回する癖があるのを、ちゃんと見ているのですよ。
こと外交において、前言撤回などありえないです。
ちょっと脅されてふらつくような外交はするな!です。
あ~、斉木事務次官がおられた頃が懐かしい。彼はタフネゴシエーターとして
中国の外交部からも一目置かれていました。マジ惚れていました(笑)
返信する
Unknown (峠 美千子)
2023-01-14 06:47:23
いいですねぇ
美観地区 表風景でなく
裏風景

 そして 人も少ないのも
なんか 風情あっていいです

 お金は 落ちないでしょうが・・・

 倉敷市民ですが
なごう 美観地区 歩いてないわぁ

 倉敷の秘境籠りの日々~
 
返信する
又行きたいところです。 (hanahana)
2023-01-13 19:33:27
こんばんは。
倉敷 美観地区 また行きたいところです。

大原美術館やクラボウの創家のお宅周りを歩いた記憶があります。

今年の旧正月にはお金持ちのあちらの方が沢山お見えになるかもしれませんね。
返信する
こんにちは! (sei19hina86)
2023-01-13 14:40:53
ブルースカイⅢです。

コメント、有難う御座いました。
元気です!
一寸、忙しかっただけでした。(#^^#)

倉敷の美観地区は、昔の街並みが保存さ
れて、写真を撮るにもいい所ですねッ!

この周辺は、資産家が多かったのでしょう。
大きな白い蔵が、それを感じさせます。

外国の人ですが、お隣の人達はなぜあん
な大声で話すのでしょうか。
私も、京都で何度も遭遇しましたが、
喧嘩でもしているのかと思いました。
コロナが超拡大しています。
どうか、お静かに願いたいです。

では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (おじさん)
2023-01-13 13:31:21
倉敷美観地区ですねぇ~酒津から日吉町に移り住んだのが、東京オリンピックの昭和49年でした!

平成2年に実家を処分する迄は、松江から年二回の盆休みに年末年始には帰省していました!

懐かしいな~、大原美術館や倉敷市役所が見えてるなぁ~!

戦時中東京から戦争疎開で、第二の故郷が倉敷でしたが終の棲家は広島なんですよ!クリック&👏👏いいね!
返信する
Unknown (ベル)
2023-01-13 13:25:08
奇麗な街並みですね
昔のままというか前より綺麗かも
白壁の建物 ナマコ壁の残る裏通り
もう40年以上前に行ったので何処歩いたのかも覚えてません
この数年あちらの旅行者が減って静かな
観光ができてたのはよかったですね
何時まで制限続くかな
静かな観光できるのも後少しでしょうね
返信する

コメントを投稿