紅白だるまの毎日@東京、光陰矢のごとし編

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第37回RSPin東京ドームホテル☆住友スリーエム ポスト・イット(R)辞書引き用ふせん

2012-05-04 | お気に入りのものたち
サンプル百貨店さんのリアルサンプリングプロモーション in 東京ドームホテルで
ご紹介を受けた住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせん

辞書引き学習法ってみなさんご存知ですか?
わが家の小学生も1年生になる前の春休みから行っていた勉強法です。



◎辞書引き学習とは・・・          
ことばを辞書で探す
ことばの「意味」「用例」を読む
ふせんに通し番号としらべたことばを書込む

たまたまテレビで深谷先生の辞書引き学習の話を聞いてから
ふせんを使って始めてみました!



ふせんの通し番号は調べた数がわかるので
子どものやる気アップになるんです☆
息子も1000番くらいまで調べました♪

たくさんのふせんが付くと
子どもの方も楽しくなってくるみたいで
ますます学ぶ意欲が湧いてくるといううれしい連鎖♪

さて、今回、住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせんは
今まで息子が使っていた普通のふせんと何処が違うのか?

そのポイントは・・・
辞書の余白にぴったり貼れる!
通し番号が付けられる!
短めサイズ!
1箱1000枚入と2000枚入り



わが家では200枚のふせんを買い物のたびに購入していましたが
1度に1000枚あれば、その残量でモチベーションも上がりそう!

また、辞書の余白に貼れるピッタリサイズなので
うちの辞書のようにくっつきを防止してくれるそうです!
ふせんのはみ出したのりの部分がくっついたり埃が付いたり・・・



辞書引き学習を楽しく長く続かせるためのポイントは
辞書は、なるべく目につく場所に置くことと楽しみながら行うこと!
ふせんが増えたらほめてあげることも息子には効果的でした♪

わが家は子ども用の辞書を卒業して広辞苑を使っていますが
辞書引き学習法のおかげさまで語彙が増えました!

ぜひ皆さんにも
住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせんで辞書引き学習法を
オススメします~☆

☆ランコム UVエクスペールエッセンスインBB☆

2012-05-04 | お気に入りのものたち
昨日は朝起きると夫が突然横浜に行こうと一言。
って、昨日は朝から雨。
でもね、こんな天気の日でも紫外線も強くなってきたので
現在@コスメの化粧下地でランキング第1位の
UV エクスペール エッセンス イン BBを使ってみました~♪



UV エクスペール エッセンス イン BBは2月22日に新発売されたBBバージョンです!
ランコム史上SPF50PA+++という最強UVガードで
紫外線UVA、UVBの両方からしっかり肌を守ってくれる
先進BBベースの日焼け止めということで
外出先でもお肌の守ってくれそうなことに期待~☆





手のひらにとってみます。



羽のようなかなり軽い付け心地のテクスチャーで
力を入れなくても、すっと伸びてくれます。


 
そしてその後の透明感に感動☆



色合いもはじめはグレー色が強いかなと思いましたが、
肌にのせると馴染んでくれ、肌の赤みをカバーしてくれます。

また、ちょっとツヤが出る仕上がりなので
お肌のくすみを消し、肌自体を明るく見せてくれます☆

今まで他ブランドのBBクリームを使ったことがあるのですが
BBは簡単にメイク完了できる優れものですが
ちょっと重いかなと思っていました。

UV エクスペール エッセンス イン BB
軽い付け心地が長時間続いてくれるのがうれしいですね~☆
フィット感が良いのに、UVカット率も良いUV エクスペール エッセンス イン BB
こちら、これからの季節、大活躍してくれること間違いなしです!
すべての女子にオススメします☆



ランコムのブログレポーターに参加中

モニプラ778☆ドトール ヨーグルン☆

2012-05-04 | お気に入りのものたち
先日、息子と一緒にドトールさんで
期間限定で毎年発売されている「ヨーグルン」を飲んでみました♪



ヨーグルンは、ヨーグルト風味のベースとミルクを合わせたフローズンドリンクで
フレーバーは、オレンジとミックスベリー!



息子はミックスベリーをチョイス~☆





ヨーグルトそのものが粒々の氷になっていて、
ヨーグルトの爽やかな味とミックスベリーのフルーティな味がミックスされて
とっても美味しい~☆



甘すぎず、爽やかでとってもおいしいドトールさんのヨーグルン☆
ぜひぜひ皆さんにもオススメします~♪



ドトールコーヒーファンサイトファンサイト参加中