サンプル百貨店さんのリアルサンプリングプロモーション in 東京ドームホテルで
ご紹介を受けた住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせん
辞書引き学習法ってみなさんご存知ですか?
わが家の小学生も1年生になる前の春休みから行っていた勉強法です。

◎辞書引き学習とは・・・
ことばを辞書で探す
ことばの「意味」「用例」を読む
ふせんに通し番号としらべたことばを書込む
たまたまテレビで深谷先生の辞書引き学習の話を聞いてから
ふせんを使って始めてみました!

ふせんの通し番号は調べた数がわかるので
子どものやる気アップになるんです☆
息子も1000番くらいまで調べました♪
たくさんのふせんが付くと
子どもの方も楽しくなってくるみたいで
ますます学ぶ意欲が湧いてくるといううれしい連鎖♪
さて、今回、住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせんは
今まで息子が使っていた普通のふせんと何処が違うのか?
そのポイントは・・・
辞書の余白にぴったり貼れる!
通し番号が付けられる!
短めサイズ!
1箱1000枚入と2000枚入り

わが家では200枚のふせんを買い物のたびに購入していましたが
1度に1000枚あれば、その残量でモチベーションも上がりそう!
また、辞書の余白に貼れるピッタリサイズなので
うちの辞書のようにくっつきを防止してくれるそうです!
ふせんのはみ出したのりの部分がくっついたり埃が付いたり・・・

辞書引き学習を楽しく長く続かせるためのポイントは
辞書は、なるべく目につく場所に置くことと楽しみながら行うこと!
ふせんが増えたらほめてあげることも息子には効果的でした♪
わが家は子ども用の辞書を卒業して広辞苑を使っていますが
辞書引き学習法のおかげさまで語彙が増えました!
ぜひ皆さんにも
住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせんで辞書引き学習法を
オススメします~☆
ご紹介を受けた住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせん
辞書引き学習法ってみなさんご存知ですか?
わが家の小学生も1年生になる前の春休みから行っていた勉強法です。

◎辞書引き学習とは・・・
ことばを辞書で探す
ことばの「意味」「用例」を読む
ふせんに通し番号としらべたことばを書込む
たまたまテレビで深谷先生の辞書引き学習の話を聞いてから
ふせんを使って始めてみました!

ふせんの通し番号は調べた数がわかるので
子どものやる気アップになるんです☆
息子も1000番くらいまで調べました♪
たくさんのふせんが付くと
子どもの方も楽しくなってくるみたいで
ますます学ぶ意欲が湧いてくるといううれしい連鎖♪
さて、今回、住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせんは
今まで息子が使っていた普通のふせんと何処が違うのか?
そのポイントは・・・
辞書の余白にぴったり貼れる!
通し番号が付けられる!
短めサイズ!
1箱1000枚入と2000枚入り

わが家では200枚のふせんを買い物のたびに購入していましたが
1度に1000枚あれば、その残量でモチベーションも上がりそう!
また、辞書の余白に貼れるピッタリサイズなので
うちの辞書のようにくっつきを防止してくれるそうです!
ふせんのはみ出したのりの部分がくっついたり埃が付いたり・・・

辞書引き学習を楽しく長く続かせるためのポイントは
辞書は、なるべく目につく場所に置くことと楽しみながら行うこと!
ふせんが増えたらほめてあげることも息子には効果的でした♪
わが家は子ども用の辞書を卒業して広辞苑を使っていますが
辞書引き学習法のおかげさまで語彙が増えました!
ぜひ皆さんにも
住友スリーエムさんのポスト・イット(R)辞書引き用ふせんで辞書引き学習法を
オススメします~☆