my new gear...


ぶっちゃけホント音変わるのかなー?

なんとワタクシ自身こんなモノに手を出すとは....
な、
OYAIDE d + USB class A
Hi-speed USB 2.0 digital audio cable

ぶっちゃけホント音変わるのかなー?
と、思ってたのですが
全然違うー!
ホント変わるんだな。。。。と。
ワタクシの率直な感想としては
○ローエンドの充実
○奥行き感⤴︎⤴︎
○リヴァーヴ ディレイの残響音の膜が取れる
などなど。
うーん。
音楽は演出芸術だと思うのですが、ワタクシの場合ギターと歌を宅録するので残響音の膜が取れたのは大きな収穫。
そして元のusbケーブルより音楽的な音になった気がします。
レンジが狭くなったのかな?
ミッドとローエンドに音が集約した印象。
みなさんusbケーブルにも注目してみると良いですよ!
ギター教室開講中です!⤵︎
fin.