絶賛宅録中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/dfb2e114a09318c2c0b175ade8bbb4b3.jpg?1648168445)
頭使うのよ。。。偏差値30だったワタクシにはかなりこたえる作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/1f9f54b6a6a5a91873d20130caf69348.jpg?1648168444)
もうちょい勉強しときゃあ良かったな。
先日メンサの有料のiqテスト受けてiq 127と言うハイスコア叩き出したのだけどiqがもし仕事に役立つなら役立ってくれよ。。。
と切に願う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/afaed001fb8f613e17a9755aa51c448a.jpg?1648168602)
40歳になったらやりたい事があって、というか40歳以降にやりたい事、かな!
それを、最初に思ったのが15歳くらいかな。
やべ!思い出した!って感じで昨日急にフワッと浮かんできて。
やりたいですよね。やっぱり夢だもんね。
だから来年以降はその準備になるのか(別にギターとか音楽活動を辞めるみたいな話しじゃないよ)と思うと今年参加させていただいてる
四十七人の天馬はめちゃくちゃ有難い経験させてもらってるよ。
マジthank youって感じ。
ワタクシあまり器用なタイプじゃないのに起用(駄洒落じゃないよ)して頂いて「アザス!」って感じなのですが松永カスタマーのみんなには松永天馬の魅力を余すところなくお伝え出来るように日々鍛錬。。
まずは冷水と焼石に交互に手を入れて...
ってな具合です。
ギターもうちょい練習しないと雰囲気出ない曲あるから練習したいんだけど諸々仕事で時間削られて出来ない悲しい現実。
時間の使い方がワタクシ的にかなりタイトなので今は頑張りどころだね!
ちょい最近コツを掴んだテレキャスさん。
この方の扱い少し慣れたよ!
ビグズビーの扱い方も少し分かった。
あとは自分の音楽に上手く入れていく作業だね!
とにかく
ストラトが野蛮担当
テレキャスがジェントル担当
って感じかな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/1c6e0f80dcd13787a16c2513d4571944.jpg?1648169388)
もっとキャラクター出せるミュージシャンになりたいわ〜。
でわ!
fin.