ここに来て非常に悩ましい事案発生。

右手のピッキング について
●前腕の小指側の筋肉を意識すると楽に弾けるが親指側の筋肉を意識して弾いた方が音の処理、立ち上がりが向上する。よって親指側を意識する基礎トレメニュー取り入れる
↓
●慣れない動きなので全く弾けず泣
↓
●1時間程ウォーミングアップするとようやく弾けるようになる
の繰り返し。
う〜ん、ここに来て非常に歯ごたえのある内容。
しかし、音の立ち上がり、ノイズの処理ともに、一段レベルアップするなら練習しよう。
ローマは1日にして成らず

嫁はいつも楽しそうだな....
fin.

右手のピッキング について
●前腕の小指側の筋肉を意識すると楽に弾けるが親指側の筋肉を意識して弾いた方が音の処理、立ち上がりが向上する。よって親指側を意識する基礎トレメニュー取り入れる
↓
●慣れない動きなので全く弾けず泣
↓
●1時間程ウォーミングアップするとようやく弾けるようになる
の繰り返し。
う〜ん、ここに来て非常に歯ごたえのある内容。
しかし、音の立ち上がり、ノイズの処理ともに、一段レベルアップするなら練習しよう。
ローマは1日にして成らず

嫁はいつも楽しそうだな....
fin.