昨日の
こがねの「イヌ度」に引き続き
今日は
はがねの「イヌ度」チェックをやってみようと思う
え!? ボクもやるの?
当然です
・外に出たがる
最近とみにその傾向が強い 普段出して貰えないからかも??
特に玄関が開くと凄い勢いで走っていく
・一日の中で飼い主の傍に居る時間が長い
こがねよりも傾向強し
邪魔ばっかりするので部屋から閉め出すと扉の外で待っている・・・
・よく飼い主と遊びたがる
こがねとも遊びたそうにするが、こがねはあまり相手にしない
だからヒトと遊びたがるのかもしれないが・・・
・1回の遊び時間が長い(10分以上)
こがねよりは短いし、バテるのも早いが遊びたいタイプ
・飼い主が名前を呼ぶと近づいてくる
たまに、無視される(しかもワザと)
・おねだりするとき、鳴いてアピールする
何故かわざわざ別の部屋に行って鳴いてみることが多い
・飼い主の気を引こうとして同じ行動を繰り返す
何度注意しても同じ悪さをする
しかも、怒られるのは分かっているが、怒られても結構平気 超悪質・・・
・飼い主の目を10秒以上見つめている
目力はこがねを上回る
・家族全員に対してフレンドリーだ
人見知りだけど甘え方を知っている末っ子タイプ
・お客さんが来ても気にせず近寄っていく
最初ビビるが好奇心には勝てないタイプ
以上、10項目該当で
イヌ度やや低めの 飼い主さんだけに甘えるシャイな猫タイプ
となるそうだ
奥ゆかしくてシャイなボク・・・
と、2日に渡って判定をしてみたが
当たっているのかいないのか
なんとも微妙な感じだったりして
やっぱり
「苦労人タイプの兄貴・こがね」と「やりたい放題の弟分・はがね」
と分類するのが良いのでは、と思う・・・