ことは~こがねとはがねの記録

大人系へたれ猫「こがね」と弟系わがまま猫「はがね」の
ささやかな日常の記録

ぞろ目な日

2010年02月22日 | 日常

今日は

にゃんにゃんニャンにゃんにゃんデー

 

そう

平成22年2月22日である

 


   で? それが?

 

2月22日は毎年来るけど

年号もにゃんにゃんな年はそう来ない


とってもスペシャルなにゃんにゃんデーだぞ~

 


   ふ~ん・・・

 


   それで? 何してくれるの?

 


せっかく

スペシャルにゃんにゃんデーだから

何かニャンコズにしてあげたいと思っているのだが・・・

 


   これは全然嬉しくないぞ・・・

 


実は

我が家は朝からトイレトラブル発生中

 


以前から

ヒトもネコも満足できるネコ砂を求めて

ネコ砂ジプシーしているのだが


今回新たに試したネコ砂を

耳当てに挟まれた猫が完全拒否

 


   あれ、好きじゃない

 


どうも臭いが気に入らないらしい


ここまで完全拒否されたのは初めて

すっげぇーショック

かなり評判の良いネコ砂なのに・・・

 

 


   それより~!  何してくれるの? わくわく・・・

 


ネコ砂は使用実績のあるものを発注することにして~

スペシャルな件は・・・


焼きカツオと焼きささみでどうだ!

 


   またか・・・  良いよ~

 

まあそういわんと~

新しいおもちゃも買っとくからさ~

許して~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫舌とは言いますが

2010年02月21日 | 日常

食事台代わりの爪とぎの上にのって

水を飲むはがね

普段はマットを敷いてるがこの時は洗濯してた

 

 

うちに来た頃は

なかなか飲水量が増えず

ついでに言うとトイレの回数も少なく

いろいろと心配をしたものだけれど

最近は結構、飲むようになったので安心している

こう書くと酒飲みみたいだな・・・

 

 

はがねが水を飲むようになった


   妙におっさん顔で水を飲むはがね

 

その理由として

① トイレをはがね好みにした

② 飲料水をぬるま湯にした

の2つが考えられる

 

①の話はまたいずれするとして

今日は②の話

 

 

なんせ猫舌と言うくらいだから

ほとんどの猫は猫舌なのだろう


   べろ~ん

 


そして

猫舌と言うと熱いものが苦手な訳だが


熱いものが苦手 = 冷たいものが好き

と勘違いしてる人、

結構いたりするのでは?

うちの母親も勘違いしてた・・・

 

 

猫は確かに猫舌かもしれないけれど


でも実は

暖かい食べ物(飲み物)が好き~っ! 

だったりする(あくまで一般論

 


まあよく考えてみれば

元来、鼠(ねずみ)だの小鳥だの昆虫だの

生きた小動物を食べていた訳だから

暖かい食べ物を好むというのも

うなずける話である

 


なので最近は

食事のたびにぬるま湯を用意するようにしている

 

人肌よりもちょっと暖かいくらいの水を用意してやると

ときには

先を争うように

一つの器からふたりで水を飲んでいたりする

 

 

暖かくなるまでもう少し

もうしばらくはぬるま湯が欠かせないようだ

 


   飲んだ飲んだ~ (ぺろ~ん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白目をむいて驚かす

2010年02月20日 | 日常

こ、

こがねちゃんが・・・

 

 

白目むいてるーーーっ!

 

 


・・・・訳ではなく

単に寝ているだけ

 

 


猫には

第3の瞼(まぶた)とも言われる

「瞬膜」というものがあり


この瞬膜、

瞼を閉じると同時に目頭の方から出てきて

眼球を保護しているらしい

 

寝ているこがねの眼が

白目をむいているように見えるのは

実は

この瞬膜が見えているせいである

 

 

なので

もうちょっと寄って撮ってみると

下半分だけ白い


つまり下半分だけ瞬膜が出ていて

上のほうは眼球が僅かに見えている

ちなみに瞬膜の縁は黒い

 

 

別に病気でも何でもなく

ただ単に寝ているだけなのだが・・・

その顔、怖すぎ・・・

 

 

 

それにしても

ひっくり返って寝てる訳でもないのに

どうして瞼を閉じられないのだろう・・・?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気にならないのか気になる

2010年02月19日 | 日常

椅子の上に

丸くなって眠るはがね

 

 


いや~

猫って身体軟らかいわね~


なんて思うことは

今更あまりないのだが・・・

 


あの後脚が気になる

 

 

にゅっと

手前に突き出たその一本は

後脚で

 


クロスするように投げ出されているのが

両前脚で

 


ということは・・・

 

 

あなたがチュー している

あるいは

あなたが臭いを嗅いでいるのは

 

後脚ですよね?!

 


   すぴー

 

 

臭くないのだろうか?


などと

余計な心配をしてみたくもなるが

 


肉球のお手入れで

自分の手足を舐めたり噛んだりする訳だし



そもそも

股間のお手入れすら口でする訳だから

気にしなくて当然ちゃあ当然

 

 

でも

もし人間だったら・・・


臭いんじゃ、ないかな~


というか、そもそもあんな格好出来る人の方が少ないだろうけど・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かがおかしいと思いませんか?

2010年02月18日 | 日常

寒がりこがねちゃん、

ともすればガスファンラブなのだが

 


最近、はがねも

ガスファンの前が暖かくて過ごし易いことに

どうも気付き始めたようだ

 

 

昨夜も

ガスファンの前で悠然と毛繕いをする

こがねのすぐ後に

はがねがなんとなく所在無げにいたので



緩~いツーショットを撮っちゃえ~

と思ってカメラを構えたら・・・・

 

 

 

 

何故かおもむろに

こがねの腹の上に前脚を乗せるはがね

 


よく見ると両前脚が乗ってます

安定感が悪いらしく、すぐに片手を下ろしてたけど

 

 


   なんかおかしくないっ?  この状況!

 


何とも言えない表情で

納得いかない感を訴えるこがねに

 

「写真撮るまで待って~

とお願いしつつ

こがねの頭側に回り込んで撮影

 

 


   おかしいと思うんですけど・・・・

 


   う~ん この枕・・・

 


   ちょっと高い、かなぁ・・?

 


   え?これって普通?

 


   いやっ!ぜ~ったいにおかしいって!

 


写真を撮ってる少しの間

我慢して待ってくれたこがねだったが


結局は

どうしても納得いかないって顔で

その場を立ち去った

 


後には

白いコがひとり・・・

 


   けち・・・っ


いや、

こがねの反応は普通だと思うよ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする