ことは~こがねとはがねの記録

大人系へたれ猫「こがね」と弟系わがまま猫「はがね」の
ささやかな日常の記録

体重測定~2010年2月

2010年02月17日 | 記録

そういえば

先日、動物病院にて

ニャンコズの体重測定をした

ので、ここに記録

一応、こがねとはがねの記録と言うタイトルだし・・・

 

 

こがね・・・・4.4Kg

 

はがね・・・・・3.8Kg

 

 

昨年10月の体重とほぼ同じ

 


獣医師からも

「前回とほぼ同じですね~

といわれ

 

(前回って何時だっけ・・・?)

と思いつつ

体重管理が出来ている事に一安心

 

 

 

更に

獣医師 「ちょうど良いくらいですね~」

アタクシ (一体何が…?)

獣医師 「太りすぎも良くないけれど 痩せすぎもどうかと思うし」

アタクシ (理想体重ってこと?)

獣医師 「普通、家猫さんはもっとふっくらしてますしね~」

アタクシ (アタクシの食事管理と遊びという名の運動の賜物ですっ!

などのお話があったりして

 


とりあえずは

現状通りの管理で行こうと思ってはいるのであるが・・・

 

ときどき

こんな黒ナマコや

 

こんな白ナマコを

 

見つけてしまうと

 

『先生っ! ホントに大丈夫ですかっ!

と思わなくもない・・

 

 


   心配しすぎじゃね?

 


まあ、そうなんだけどね

 


猫の場合

一度太ってしまうと

元に戻すのは目茶目茶大変らしいので

これからもしっかり管理していかなきゃね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開いてるけど、でも

2010年02月16日 | 日常

どう見ても寝ている格好だけれど

眼が開いてる事がままある

 


この時もそうだった

 


 

眼が開いてても寝てるパターンには

いくつかあって

 


 

この時は

眼が開いてて

瞳孔も普通に見えてて

一見起きているようだけれど

 

 

でも

眼の前で手を振っても

無反応なケース

だからいっぱい同じ写真が撮れる

 

 


他には

瞼は開いているが

瞳孔は見えないケース

 

この場合、

瞬膜が出ているので

まるで白目を剥いているように見えたりする

 

 

あとは

ホントに起きているケース

 

眠たいから起き上がる気も

体勢を変える気も無いけれど

なんとなく周りが気になって

とりあえず眼だけは開けとこう~

見たいな場合

 


いずれの場合にしろ

この子らの瞼って

若干しまりが悪いなぁと感じるのであった・・・


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲとハゲ

2010年02月15日 | 日常

最近のアタクシのブームは

ニャンコズの抜け毛で

毛玉ボールを作ることである

 

 


黒いのがコゲ玉

白いのがハゲ玉

 


ちなみにコゲ玉ハゲ玉とは


こがねの毛玉を

略して「こ毛(コゲ)玉」


はがねの毛玉を

略して「は毛(ハゲ)玉」


と勝手に呼んでいるのである

 

 

 

何故今頃

そんなブームが来てるかと言うと

以前から気になっていた

ラバーブラシを手に入れたから

 


夏場の静電気の起きにくい時期は

黄色いシェッドバスター(写真左)を使っていた

 


   何でこんな目に・・・?

 


ただ、このシェッドバスター、

濡れた毛には使えないので

冬場の静電気対策が難しい

 


一方、

某猫雑誌の付録で貰った

ピンクのラバーブラシ(上写真右)は


もちろん静電気は起こってしまうが

ブラシ自体を水で濡らすことで

その対策が出来るので

比較的扱いやすい

 

 

その上

コゲもハゲも比較的よくとれる

シェッドバスター程ではないけれど

 


特に

スリッカーでは殆どとれないコゲが

良い感じでとれるのが嬉しくて

 


こがねの寝込みを襲って

ブラッシングをするのであるが・・・・

 

 

どうも嫌らしい

 


お腹をブラッシングしようとする

アタクシの腕を

寝たまま抱え込んでブロック

 

 

腕を抱え込んでいるけれど・・

 

でも寝てる・・・

 


可愛い・・・


でもブラッシングは止めないアタクシなのでした

 

 


*************************************************************

<今日のおやつ>

というか正確には昨日のおやつの残り

 


バレンタインだったので チョコレートケーキ


参考にしたレシピはこちら

 


元々のレシピは量が多いので半分量にし丸型で焼成

チョコレートコーティングも省略し

代わりにバニラアイスを添えて

 

チョコの使用量の割に甘すぎず

でも後味にチョコ感がしっかり効いていて

口当たりしっとりで

なかなか美味しゅうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る子で寝子(ねこ)

2010年02月13日 | 日常

寝る子と書いて

「ねこ」と言うという説があるくらい

猫はよく寝る

 


 

一説には

猫の睡眠時間は

1日平均14時間とのこと

 

 

「お~すげ~ やっぱりよく寝るんだ~」

と思うのが一般的かもしれないが

 

アタクシ的には

「えっ!じゃあ1日10時間も起きてるの~!」

と思った

 

 

そのココロは

『毎日10時間近く「遊べ遊べと」付きまとわれるってことぉ~?』

という嘆きである

 

 

狭いマンションで暮らしている以上

ヒトに遊んで貰うのは

重要かつ正当な家猫の権利ではあるのだが

 

 

休日の朝寝を楽しんでいるアタクシを

ふぎゃふぎゃと鳴き喚いて

叩き起しておいて

 

 

そのクセ

自分達は優雅に昼寝を楽しむなんて

なんて我儘な生き物なんだろう・・・

 

 

と思いもするのだが

その寝顔の可愛さには

到底勝てないニンゲン様であった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍獣・白なまこ

2010年02月12日 | 日常

今朝は珍獣・白ナマコが出没した

 

 

黒いナマコは

しょっちゅう出没するが

白いナマコが出没するのは珍しい

 


   なんだか今日はダルいな・・・・

 

昨日、病院で興奮しすぎて疲れたせいか

珍しくフローリングに

直接伸びている

 

 

白ナマコ・はがねは

黒ナマコ・こがねより

明らかにひと回り小さい

 


腕を伸ばしてダレてみても

50センチ定規より

ちょっと大きいだけ

 

 


   なんだコレ・・?

 


   んんん・・・・まあ、いいか・・・

 


昨日の病院での勢いは

全くないダレた猫なのであった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする