ことは~こがねとはがねの記録

大人系へたれ猫「こがね」と弟系わがまま猫「はがね」の
ささやかな日常の記録

嫌な予感は当たるモノ

2010年02月11日 | 日常

今日はニャンコズを病院に連れて行った

 


と言っても

具合が悪いわけではなく

ワクチン接種と健康診断の為である

 

 

出発前

ハーネスを付けられて仏頂面のこがね


   なんかイヤな予感がする・・・

 

 


病院の待合室では

きょろきょろと興味津々のはがねと

 

興味はあるけど匍匐前進気味のこがね

 

 


まずは健康診断から

先にはがねが診てもらい

採血もはがねから

 

 

診察室でも

珍しくお膝の上から離れないこがねだったが

別室で採血されているはがねの鳴き声に

ドキドキを募らせている様子

 


そんなこがねの採血は

鳴き喚くことも無く

あっさり終了

 

 


血液検査の結果待ちは待合室で


何故かコートの中に入って

待ち時間を過ごしたりするはがね

いやまあ入ってみるかと誘ったのはアタクシですが

 

 

診察待ちも結果待ちも

キョロキョロ過ごすはがねと

ドキドキと過ごすこがね

 


血液検査の結果は

大きな問題はないとのことで

ワクチン接種へ


採血には騒いだはがねも

ワクチン接種は

あっけなく終了~

 


帰りの車の中には

若干疲れた様子で

トイレにうずくまるはがね

 


2匹ともお疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪・ゆかぺったりん

2010年02月10日 | 日常

「妖怪・ゆかぺったりん」

 


床暖を入れたフローリングに


ペッタリとはり着く

黒いナマコ様の妖怪

 


床で放熱(クールダウン)する猫と異なり

蓄熱のために

尻尾が身体にピッタリと寄り添っているのが特徴


 

大きなモノになると

体長50センチを超えるものもある


   これは一体・・・?

 

 

 

 


なぁ~んちゃって

 

最近

我が家では

床暖を堪能するこがねを見ると

「妖怪・ゆかぺったりんがいるー!」

と言う

 


   また変な呼び方を・・・

 


「ゆかぺったりん」と言ったのはダンナで

それを聞いて

「妖怪かっ!」と言ったのはアタクシ



それ以来

この格好のこがねは

「妖怪・ゆかぺったりん」

 


可愛い呼び名だと思うのだけれど・・・?

 


   やれやれ・・・まったくぅ 

 

 

 

 

*************************************************************

<今日のおやつ>

 


おかき

 

 

たまには甘くないおやつが食べたくなったので

 

お正月用に実家から送ってもらったお餅


どうせ食べきれないのは分かっていたので

一部をおかき用に薄くスライスし

乾燥させて保管していたのだ

 

低温のサラダ油でじっくり揚げて

仕上げは醤油とお塩で


サクサクした食感がいい感じっす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それって多分あげすぎ・・・

2010年02月09日 | 日常

ガスファンのせいか

はたまたスリッパのせいか

最近はがねが足元にいる事が多い

 

 

昨夜も

「来た来た~」と思っていたのだが

ふと足元を見ると

 

 

それって

あご、乗せてますよねっ

 

急いでカメラを構え

足元へ

 

 

あごを乗せてるというか

 

上げてるというか・・・

 


あげすぎじゃね?

と思うのだが

 



本人は至極満足そう

 

 

その可笑し可愛い姿に撃沈したアタクシ

 

笑いが止まらなくなり撮影不能

途中から撮影は旦那にバトンタッチ

 

 


自分のすぐ傍で

大笑いしてるヒトと

 

バシバシ撮影しているヒトがいるにも関わらず

 

本猫はいたってマイペース

 


   くうぅ・・・


 

ふ、腹筋が・・・

 

 


*************************************************************

<今日のおやつ>

 


アマンド・オ・ショコラ

 


参考にしたレシピはこちら

 


チョコレートコーティングはヘボくなったが

ローストしてキャラメリゼしたアーモンドはさいこ~!

 

グリコのアーモンドチョコに似て

激ウマっす



アーモンド好きにおススメの一品です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

攻めきれなかったこがね

2010年02月08日 | 日常

和室に放置された布団の

隙間に顔を突っ込んで

ぐいぐいと攻めていくこがね

 


と思ったら

途中で止まった

 


そして

バックで出てきたと思ったら

そのままその場を立ち去った・・・・

 

 


布団の中には・・・

 

予想通りはがね


   今のは・・・


 

折角あそこまで攻めたのだから

ふたりで仲良く

布団の間で寝ればいいのに・・・

 


   嫌がらせ・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足を揃えて・・・

2010年02月07日 | 日常

毛繕いと言えば猫の嗜(たしな)み

 

特に家猫は

丁寧に毛繕いをする傾向があるように思う

野良と違って生活に余裕があるからだろう

 


うちのコ達も

きちんと毛繕いをするコたちであるが

 

特にこがねはきれい好き

いつも丁寧に毛繕いをしている

 


槍を立てて太ももの裏側を

 

槍を伸ばして?内側も

 

脚を揃えて外側の痒いところもしっかりと

 

 


そんな彼の毛繕いを見学するのは楽しいのだが

 

その中でも

見てて楽しい(?)のは

これ

立ったままやるお腹の毛繕い

 

 

両前足を床に付けて

 

お腹の下の方まで丁寧に



途中でふと顔を上げたその姿は・・・

4本の足全てがキレイに横に並んで

何だか見事にコンパクト

 

っていうか、それって猫?

 


   いや、猫です

 


猫の身体って不思議~

なんて思い知る毎日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする