朝のタニパトで可愛いお花を増やしていってくれているコノフィツム。
水やりタイミングが遅かったせいか?はわからないがしおれるのが早いような気がする…。
色々さぼっていることが多肉さん達のお顔に全て出ている…。
水やりタイミングが遅かったせいか?はわからないがしおれるのが早いような気がする…。
色々さぼっていることが多肉さん達のお顔に全て出ている…。
コノフィツムの種も沢山摂って~…などと実生の空想を広げていたが、とてもではないがその余裕もまめさも今の私にはない…。
ひたすら無事に新居につなげる事しか…!
脚立が倒れてぽっきり折れたシャビアナもどきは何とか活着した様子。
シャビアナを攻撃した脚立は一階に持って降りたが、思い出すたびに悔しい…。
大きくなってたのになぁ…。
ハゲハゲ枯れ枯れの寄せ植えをうっかり日向に出してしまっていた。
スペースがなくてあっちに寄せこっちに寄せしているうちに、皆が均等に被害にあうと言う最悪の環境に。
下手くそかな?
オブツーサ、ピーンチ!
慌てて日陰に移動して様子を見る。
これはこれで幻想的で綺麗だと思ってしまった。
こんな黄色いオブツーサが普通にあったら欲しくなってしまう。(元気な子で)
ベビーサンローズが全然大きくならなくて我ながらあまりの育成の下手さに驚く。
2年前からこのサイズなんですが…これはなんの呪いがかかっているのかな?
さて、今日はヨギボーさくらを楽しんでみた。
むっふぁぁ~っと、上からヨギボーにさくらちゃんをうずめて、私もそこにダイブ。
早く広いダイニングで休日にさくらちゃんとこうしていちゃいちゃしたいものである。
あと16日の辛抱…!!
夕方帰宅してから散歩に連れて行ったが、この日は異常に歩かされた!
と言うか、心配になるほど来た道を引き返すこと多数。
散歩と言うよりもはや徘徊。
遠くに行くのかなー?とついていくと何を思ったがぴたりと立ち止まり引き返し、別の分岐に入ったと思ったらしばらく行って引き返し…。
つながっている道なのでいつもはぐるりと回って帰るのに、なぜすべて引き返す。
もしかしてこれが一番歩数が稼げると踏んだのか?
ヘロヘロになりながらさくらちゃんの気が済むまでついて歩いたら1時間くらい歩かされてしまった。
これはこれで幻想的で綺麗だと思ってしまった。
こんな黄色いオブツーサが普通にあったら欲しくなってしまう。(元気な子で)
ベビーサンローズが全然大きくならなくて我ながらあまりの育成の下手さに驚く。
2年前からこのサイズなんですが…これはなんの呪いがかかっているのかな?
さて、今日はヨギボーさくらを楽しんでみた。
むっふぁぁ~っと、上からヨギボーにさくらちゃんをうずめて、私もそこにダイブ。
早く広いダイニングで休日にさくらちゃんとこうしていちゃいちゃしたいものである。
あと16日の辛抱…!!
夕方帰宅してから散歩に連れて行ったが、この日は異常に歩かされた!
と言うか、心配になるほど来た道を引き返すこと多数。
散歩と言うよりもはや徘徊。
遠くに行くのかなー?とついていくと何を思ったがぴたりと立ち止まり引き返し、別の分岐に入ったと思ったらしばらく行って引き返し…。
つながっている道なのでいつもはぐるりと回って帰るのに、なぜすべて引き返す。
もしかしてこれが一番歩数が稼げると踏んだのか?
ヘロヘロになりながらさくらちゃんの気が済むまでついて歩いたら1時間くらい歩かされてしまった。
最近はそこまで長く歩くことがなかったから舐めていた。
もしかして涼しくなってきて、体力が無限に…?
帰る前にに首輪ライトの電源がなくなっちゃうよ!
この散歩道も引っ越しが終わったら来なくなるのかな…。
そう考えるとちょっと大切に歩いておきたい気分に。
今日も沢山歩けて良かったね!
もしかして涼しくなってきて、体力が無限に…?
帰る前にに首輪ライトの電源がなくなっちゃうよ!
この散歩道も引っ越しが終わったら来なくなるのかな…。
そう考えるとちょっと大切に歩いておきたい気分に。
今日も沢山歩けて良かったね!