台風一家

紅葉で遊ぼう

すっかり寒くなってしまった。
天気予報などでも「雪」なる文言がちらほら飛び交いはじめ、我が家の古びた雨戸も北風でなりっぱなしである。
暖かいバスから降り立つ子供たちは、さすがに「寒い、寒い」と騒ぎ立てる。
が、それと外遊びは別らしい。
この日、子供たちの目に入ったのは向かいの家からハラハラと落ちる桜の葉。
真っ赤に色づき、実に美しい色紙のような桜の葉が、そこかしこに散らばって、子供たちを楽しませた。

よほど綺麗に見えたのかいっくんはそれをくわえたりして、私に怒られてみる。

こいちゃんは沢山集めてこれで何かを作ると言い出した。
まだ明るかったが早々に外遊びを切り上げて皆で家の中に入り、ここからはお製作の時間となった。


のりとクレヨンと紙を渡すと、何やら夢中になること1時間。
2人とも葉をちぎったり、折ったりしてみながら、紙に貼り付けたり頭にのせたり(??)していたが、それなりに紅葉を使った楽しい作品が完成した。


お片づけをさせるも、色づいてもろくなった紅葉は、小さなくずとなって絨毯にちらばっている。
糊だらけの机には紅葉のくずがくっついて何とも汚い状態になっていたが、2人が夢中で作った作品を見ているとなんだか文句が言えないのであった。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子供 育児 学校行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事