
今までは、一応飾り状態で持って行かせていたが、どうやらコアラ組で、ハンカチを使って折り紙のように遊ぶのが流行っているらしく「おおちく(大きく)て、かっこいいのがほちい」と注文をつけてきた。
せっかくだし、ハンカチを持っていく習慣を身に付けてくれれば、とすぐに買いに行くことになった。
こいちゃんといっくんが帰ってきてから早速100円ショップに行くと、あるわあるわ。
いろんな種類のハンカチがそろっていて、いっくんも大喜び。
こいちゃんは、私のお古が沢山あったので、それをあげることになったが、いっくんはミッキーマウスの青色のハンカチを買って大喜び。
翌日、幼稚園に行くために子供達を起こすと起きてきてすぐにハンカチ置き場に直行。
自分のハンカチを出しては嬉しそうに広げたりたたんだり。
裏に貼り付けられた自分の名前を確認して、さらに喜んでいた。
さて、ハンカチの使い方は判っているだろうか…。
最新の画像もっと見る
最近の「子供 育児 学校行事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事