入ってメニューを注文するなり、いっくんがしまったと言う表情で私に小さな声で言う。
「まだ朝ごはんがお腹の中にある…。」
ここは前菜の野菜が食べ放題。
残念ながらいっくんの様に胃袋の小さい人間はちょっと損である。
が、たくさん食べるよりも、無農薬野菜の味を楽しめればいい。
バーニャカウダソースが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/c41e60b7b85acc67dd899cf465e745d6.jpg)
今回は前回のキュウリや人参に加えて、ズッキーニもあり、あまりの美味しさについついリピート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/ced5842ff7b327dc3f0cc24121f7ce6b.jpg)
なんでも色々な農家さんのズッキーニを試して、一番おいしく、しかも、生で頂けるところの物に決めたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/c2e0ffcd903cced6170257ba774a9187.jpg)
バーニャカウダソースとすごく合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/ff7a9f25bc53c6c54dc25a264c2494cf.jpg)
伴侶のメニューが運ばれてきた。
蒸しパンも自家製なんだとか。
パンには切れ目があり、そこにお肉を挟んで食べるようだ。
お肉はトロトロで美味しかったようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b4/c5cabc3e102e157727a87c38482d6547.jpg)
次に運ばれてきたのはこいちゃんの鳥の唐揚げランチ。
鶏肉が柔らかくて最高らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/063177b3d0e320f9d44e5b852523c736.jpg)
私のエビチリが運ばれてきた。
エビチリと言うには複雑な味があまりにも濃厚。
ご飯とも合うし、本当に美味しい。
いっくんの頼んだものが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/7307c22d02aa95869d76cd2505d7e398.jpg)
いっくんの頼んだジャージャー麺は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/c531c9b2adf73ce0d3ad99fa9665f1ef.jpg)
大きい!
いっくんにしては珍しく野菜を沢山食べ、お腹もいっぱいだったようだがほとんど食べることができた。
やさいがヘルシーでいくらでも入るのかもしれない。
人気のお店らしく、次から次へとお客さんが入店。
あっという間に満席となっていた。
「また来たいね」と満腹になってお店をあとにした。
スーパーのズッキーニーは生で食べたり出来るのだろうか?
今度試してみたくなった。
こんなお店に度々来れば野菜嫌いの子供も治るのかもしれない。