脱皮の兆しが見え始めた若鮎玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/0c3de79d596971d1db6bb2c0d49f73c1.jpg?1657325544)
腐らずにシワシワのいい皮〜。
実は中で腐ってたなんて事ないでしょうねえ?
(宝貴玉のトラウマ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/2e0bf0e71ccd663f3cf62a33d4fe38e7.jpg?1657325544)
中身も見えてるし順調かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b9/2e0bf0e71ccd663f3cf62a33d4fe38e7.jpg?1657325544)
中身も見えてるし順調かな。
なんか増えてそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/16/18b463022cd57601157a12fcfbee5244.jpg?1657325544)
割れてきたカルキュルスも皮が薄くていい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/bf827d69cfa3eaaac568dd1f9087a947.jpg?1657325545)
どのタイミングで水を上げようかなーと言うのが迷いどころ。
毎日暑いしなー…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/c971c8a86f1fecfa7282414ca78935fc.jpg?1657325546)
からの大雨台風!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/08/c971c8a86f1fecfa7282414ca78935fc.jpg?1657325546)
からの大雨台風!!
目が覚めてものすごい雨音に大慌てである。
日除けの上に乗せていたビニールに雨水が凄い勢いで溜まり、今にも弾けそうな巨大風船になっていたのだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/7d88132266c7e4d9a778a4e004424307.jpg?1657325546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/72/7d88132266c7e4d9a778a4e004424307.jpg?1657325546)
くくりつけていた棚も水の重さで今にも倒れそうな状態で慌てて飛び出してビニールを剥ぐことに。
もう、全てずぶ濡れ。
服を着たままシャワーを浴びた状態で下着までびしょ濡れ。
もちろん多肉植物もびしょ濡れに…。
梅雨に逆戻りしたみたいである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/85748291857a66ee35255635ad2a66b6.jpg?1657325547)
宝貴玉のこともあるので特定の品種だけ室内避難をした。
梅雨に逆戻りしたみたいである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/85748291857a66ee35255635ad2a66b6.jpg?1657325547)
宝貴玉のこともあるので特定の品種だけ室内避難をした。
それ以外の多肉には直接ビニールをかけて重石をした。
雑い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/2bed989f847088e36196944d007f5b64.jpg?1657325609)
これによりコノフィツムさんたちは一気に脱皮が進んだようで、突然別人に。
アナタダレ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/190f6c88605ec428ac967f30616e9591.jpg?1657325610)
こちらもひび割れが大きくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/86/190f6c88605ec428ac967f30616e9591.jpg?1657325610)
こちらもひび割れが大きくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/f8535a30e20da6fbc205bdf29473d657.jpg?1657325610)
水浸し宝貴玉。
トラウマが蘇る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/92/f325dcde6c368d28fd1507e3102c9e14.jpg?1657325611)
カリカリコノフィツムもお水たっぷりで嬉しそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/5302c55d468edbf01254f4f2ca33f1ad.jpg?1657325611)
こちらも脱皮が一気に進みそうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c7/76cabb6b0ef48588d5a3d60939491e9d.jpg?1657325612)
外のはほぼ雨晒しで心配だが、普及種なので最悪買い直しで…。
と、挫けそうになるのを楽観的な気持ちに切り替えて誤魔化してみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/ab5b114543bff5b5dd6060ce4a22b2c0.jpg?1657325612)
気になっていた別人の若鮎玉を剥いでしまおう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/ab5b114543bff5b5dd6060ce4a22b2c0.jpg?1657325612)
気になっていた別人の若鮎玉を剥いでしまおう!
ピンセットでペリペリ…。
なんかたくさん出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/b884c474fc5b45e8ae4d08dc1ff31e69.jpg?1657325613)
分頭できてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b4/b884c474fc5b45e8ae4d08dc1ff31e69.jpg?1657325613)
分頭できてる。
四つが八個になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/64/8ec6b6f78cf0293cdce46f0c969b95b9.jpg?1657325826)
綺麗になって蒸れ安心?
これで私も超熟睡。
新しい皮がプリプリしてて可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/f9e75598cedcfb58f12952e54ece4822.jpg?1657325614)
建築中の我が家へ行ってみるとこちらも水浸しであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5c/f9e75598cedcfb58f12952e54ece4822.jpg?1657325614)
建築中の我が家へ行ってみるとこちらも水浸しであった。
天気予報の長雨に不安が募る。
ここからのしつこい雨をどう防ぐか…。