ストレートヒートブラシを購入してしまった!!
ううう、こんなはずではなかったのに。
どのタイミングで縮毛矯正をかけようと考えていた私の頭にも果たして対応出来るのか?
ちなみに美容院の方からは「髪は太くて強く、小さなうねりと大きなうねりと、くわえて髪自体が縦横に交互に潰したチューブのように癖が入っていて手強い…」と言われてしまった私の頭。
現在は伸ばして後ろで一つくくりにしているが、さて抑制出来るものか…。

見たところ、ストレートアイロンのように挟むでもなく、巻くでもなく…。
変哲もないブラシなのだが。

突起にヒータで熱がかかるらしい。
さて、使ってみてびっくりした。
私は140℃に設定してひっぱりながら梳かしてみたのだが、こんな私の頭でも、まっすぐになる!
しかも時間は1〜2分。
地毛がストレートかと見紛うようなストレートアイロンで整えた髪には叶わないがストレートアイロンの何十分の一の時間と労力でほぼ真っ直ぐに。
これは感動した。
後ろで一つにまとめてみると、いつも束ねている髪の量の半分ほどになっている。
真っ直ぐになったおかげでコンパクトにまとまるようである。
まっすぐに、けれど緩やかに内側を向いた毛束にご満悦。
値段は税込みで4000円ちょいなので、これは価値がある。
泣く泣く髪をまとめていた高校生の私に教えてあげたい。
文明はどんどん便利になるなぁ…。