台風一家

世にも手抜きなクリスマス

こいちゃんが毎晩遅くまで頑張り、発表をとても楽しみにしていた吹奏楽部のクリスマスコンサートだったが、なんと仕事で行けないことに。
伴侶も東京に出張で無理だという。
「仕事なら仕方ないよ〜。いいよ。」なんて言いながらしょんぼりしているのは痛いほどわかる。
内心とてもがっかりしている反動で笑顔を浮かべようとするのが痛々しい…。
これはいかん!
と言う事で、急遽おばあちゃんに電話して打診することに。
おばあちゃんは事情を察してくれて、遠方からこの日のために二人で来てくれることに。
その時のこいちゃんの喜びようといったら!!
飛び跳ねて叫ぶという、最大級の喜びを体中で表現したのだ。
やはり痩せ我慢をしていた様子。
良かった…来てもらえて…。
「行かなくていいの?あっ、そう。」なんてスルーしていたらと思うとゾッとする。

コンサートの日は終業式。
おばあちゃんとおじいちゃんに学校まで送ってもらったりして子供達は随分楽も出来たようである。
そしてコンサートも素晴らしい出来で、おばあちゃんも楽しめたようである。
何よりこいちゃんが嬉しそうにしていたことが幸せだった。
持つべきものはおばあちゃんと、おじいちゃん。

さて、私は定時まで仕事をして、ケンタッキーで予約していたセットを取りにゆくことに。

道路は混み混み、渋滞の上、事故も発生してやきもき…。
やはり師走はみんな大変だ。

持ち帰ったセットを見て空腹の子供達は喜んだ。

出してみる開けてみる。

一番底はチョコレートケーキ!

広げて豪華〜!

子供達が楽しみにしていたチキンに、お皿もついていた。

伴侶は出張から大急ぎで帰宅してくれたが、新幹線が止まるトラブルに見舞われ、一緒には食事は出来ずだった。
お土産をちゃんとこいちゃんにリクエストを聞いて買って帰ってくれた。

なんか模様ついてる!

ぎゃわいい〜!
バタバタで手抜きなクリスマスだったが、何とかプレゼントも間に合った。
子供達には音楽プレーヤーとヘッドホン。
パソコンで好きな曲を探して楽しんでいる。
年々クリスマスが手抜きになってゴメン…。
けど、今年はおじいちゃんおばあちゃんと言うプレゼントが来てくれたので子供達も大満足だったようだ。
専業主婦のような頃の落ち着いたクリスマスは出来ないが、何とかあがいて子供達を喜ばせたいものである。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理 食べ歩き スイーツ ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事