南の日差しが強くなってきたので、ちょっと心配な今日この頃。
家の建て替えで不用品を片付けなければいけないため、ベランダに作っていた蚊除けの網を取り払ったのでさらに日差しが強いような…。
家の建て替えで不用品を片付けなければいけないため、ベランダに作っていた蚊除けの網を取り払ったのでさらに日差しが強いような…。

姫秋麗錦は白いのでイメージとして太陽に弱そう。
お顔がしんどそうになってきたらどこかに避難しよう。

こちらのヒメシュウレイはとにかく強い。

しかもガンガン増える増える…。
数か月前にばらまきした葉っぱからは沢山の芽が出てきて、とっても発根率もいいみたいである。
ちょっと容器が狭いようなので大きめの育苗トレイに移すことにした。

パープルヘイズも少しづつ緑が出てきたいみたいで、すっかり暖かくなったことを実感する。
葉っぱがつぷつぷで小さくてかわいい!

購入時、クラッスラとしか名札に書かれていなかったこちらのセダムは名前がわからず気になっている。
調べたところ「白砂」とかいう名前のセダムがよく似ていると言うことが分かった。
しかしこのセダム、白い模様が入っていてとっても不思議。
もっと増えてほしいのだけど、とっても成長がゆっくりである。
数か月前に落ちていた葉っぱからはちゃんと根っこが出ているし、弱いわけではなさそうなのでちょっと嬉しい。

ペレスデラロサエピンクは相変わらずエッジがピンクで可愛らしい。
色々なところから小さな子株が出ていて「ぎちぎち」と聞こえてきそうなのもまた見ごたえあり…。

保険株を作りたくて、双子のうち一つをチョンパしたネオンブレーカーズ。
こちらは遮光も何もしていないが、元気そう。

コノフィツム達はすぐに蒸れてしまうので水やりはちょっと困る時期…。
友達は思いっきりあげているみたいで、とっても上手に育てているので尊敬する。
度胸がないと多肉植物は育てられないのかも…。
とにかく南のベランダは日差しが強いことを心配しなければならないのに対し、北の庭は日差しがないので平和。
徒長が激しい…ってほどではないし、中々強い。

ただ、子持ち蓮華はそろそろ縦に伸びる時期。
北の庭なら成長遅くて可愛い姿を楽しめるかな?と思ったが、もうカタチが変わって来ているのを見ると、北も南もあまり変わらないのかな。

意外と徒長しなかったようにも思う北の多肉。
日よけはどうしても風通しがわるくなってしまうので、南のポジションで怖くなってきたら、いっそ全部北に移してしまおう。
建て替えや仮住まいへの引っ越しタイミングがうまく行くことを願うのみである…。