なかなか更新しないのに沢山のアクセスありがとうございます。
DVDを見て気分転換をしていたのはアグリーベティー最終巻を見終わったところまで。
それ以降は更新する気分になれなくて更新してませんでした><
二人育てる事自体は慣れたし生活にリズムが出来ていて
体力消耗は激しくともそいういう意味では毎日過ごしやすいですが、
それよりもーーー
上の娘の反抗期がまたまた盛り上がりを見せておりまして…
多分保育園での刺激がきっかけなようですが、少々手に負えないレベルで
毎日ハゲそうなぐらい育て方に悩んでいるんです。
(あ、前回のネタの通りハゲてはいますけど~~)
自分の怒り方が悪いのか、自分は子育てに向かないのじゃないのか
どう言ったら、どう接したら言う事を聞くようになるのか
そればかり考えていて、ダメ母モード真っ盛り。
よほどのよい子のママさん以外はどなたも通る道でしょうから特別な事とは思っていません。
ただ、想像以上の手に負えなさで、子育ての壁がどんどん高くなる一方。
親としての自分の成長が見えないのですよね。
これじゃ、娘も私についてこないかな。
頑張って親としてもっともっと成長しないとなー。
って、気を詰めすぎるのも逆効果っぽいので、そんなわけで今日は気分転換の更新です。
産後3ヶ月で出産祝いの内容もナンですが、出産祝いネタ、一つも書いてなかったなーと。
セレブリティーなギフトは今回もディオールです♪
おくるみやオール、帽子等々が入っていましたが、冬物なのでこの冬のお楽しみに。
更に、コレ。
???指輪???
って思っちゃいません????
ベビースプーンにしちゃー小さな入れ物だったから何か全く分からなかった。
開けてみると、
おしゃぶりでした~~。
かわええーーー。
あと、一人目の時にもらったガブリエル君に仲間が出来ました。
名前不明。
ガブちゃんは箱入り息子君だけど新入り君は箱がないので…
一緒に入れてみたら窮屈で可愛くない。
今のところ別居中。
実用的なお祝いも有り難いけれど
自分では絶対買わない物をもらうと楽しいですねー。
それにしても、
うち、おしゃぶりさせないからさ、ストラップとかキーホルダーにしたら変かしらね?