先日の楽天の買い回りでずっと考えていたキーボードを買いました。
フルート吹きなのに、何個目の鍵盤よ。。って感じ。
アップライトピアノと固定タイプの電子ピアノに続いて3台目。
そもそもアップライトピアノがレッスン室に上がらなかったのが悪い。
なのでレッスン用の固定タイプ電子ピアノを買うハメに。
まぁ、PCとつないで楽しい使い方が出来るのでムダではないですが。
そんな中に更に追加したのはポータブルタイプ。
ピアノのない環境で演奏するのにいつも誰かに借りていたけれど
楽譜を借りるのと違って大物過ぎるので自分の物が欲しかったのです。
でもさ、使わないとき邪魔でしょー。
だからずっと我慢していたのですが
この冬、手のかかって仕方のない上の娘様が三歳を迎えるので
遂にピアノの個人レッスンをはじめさせようと思いまして。
通常実家のアップライトピアノで練習させるつもりですが、
毎日行く事は出来ないので、それならば自宅にポータブルタイプを買ってしまえ、と言う事に。
娘の部屋に合わせて白だわよ~~~。
持ち運んだら汚れるわよ~~~~。
部屋に置いている時は写真のような純正の台に乗せて固定しますが簡単に外せるので、
折りたたみの台と
純正のバッグも買いました。
このキーボード群とそしてそれ以外に買い回った物を
日曜午前に届くようにした物だから、てんやわんや。
これでも全部じゃないのよ。
一人で解体したので大変でしたーー。
父さん仕事だったのでキーボードの組み立ても一人でしました。
やる気になりゃー、出来るもんだ。
バリバリ反抗期の不良娘も自分のピアノだと言ってご機嫌で超現代曲を弾いてくれます。
「お母さんと兼用だからねー」と言っておかないと持ち運ぶと怒りそうだわ。。