Koiの自己顕示+2

自己顕示欲の赴くままにあれこれ書いてみる玉石混合ブログ

ルネッサンス来日公演@クラブチッタ川崎

2010-08-21 23:56:05 | 音楽系
今宵はクラシカルロックの最高峰、ルネッサンスの来日公演へクラブチッタ川崎まで。


側の広場でMANZOが無料野外ライヴをやっているのを横目に開演30分ほど前に会場入り。とりあえず「ご購入の方から抽選で50名様をサイン会にご招待」ということでTシャツを購入。25日発売の紙ジャケの先行発売なんかもやっていたけどスルー。

明日のプログレフェス出演の四人囃子のライヴアーカイブBOX(定価9800円だったかしら)が3800円で叩き売りされていて少し不憫になったり。


立ち見もギッシリな超満員な中、定刻ちょっと過ぎに「プロローグ」で幕開け。アニーさんのヒゲダンスみたいな踊りにちょっと笑いそうになったけど、歳も歳だし声はキツイことになっているのでは…と耳を「結構覚悟したモード」にセットして構えていたら、全盛期と違わぬのではないか、という伸び張りある美声で正直嬉しくもビックリ。

「カーペット・オブ・ザ・サン」「マイダス・マン」「ランニング・ハード」「オーシャン・ジプシー」「ブラック・フレイム」「マザー・ロシア」といった、かつて散々聴いた名曲群にただただ感動。

今回初めて聴いた新曲「ザ・ミスティック・アンド・ザ・ミューズ」も起伏のあるドラマチックな曲でかつての曲たちにひけをとらぬ出来栄え(ただ、ちょっと凝りすぎかなーとは思ったけど)。

その新曲披露のあとには、「来春ニューアルバム出すけんね」という嬉しい告知も。


そしてアンコールの「燃ゆる灰」で最高潮に。アニーの絶唱もここに来てそこまで行きますか、な最高潮。

で、もっと聴きたい曲があるよう、と若干欲求不満を抱えつつ(実際ちょっと短めではあった(8時前には終わってしまった))終了。(そういやメンバー紹介無かったな)


例のサイン会は見事外れたのでそそくさと会場を後にしたのでした。(当選確率は50/180くらいとわりと高かったのだが)



次の機会があったら「めざめ」と「フライト」が聴きたいのでよろしくお願いいたします。(「フライト」は無理では)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿