昨日は「ドラゴンクエストミュージアム」からハシゴで、さいたまスーパーアリーナで開催された舞台「ドラゴンクエスト ライブスペクタクルツアー」へ。 . . . 本文を読む
7年ぶりに復活した(というか、7年前までやっていたのね)ハドソンの
ゲームキャラバンが近場まで来るというので覗きにいってみました。
(ゲームは「Touch!ボンバーマンランド」)
思ったよりもこじんまりとして、のんびりした印象。
高橋名人のお姿をイヤと言うほど堪能してきました。
ちびっこがいい歳こいた大人たちを蹴散らして優勝した(第2回)ので
よかったよかった。 . . . 本文を読む
SCEI、高速応答6軸検出システム装備の「PS3専用コントローラ」をE3で公開
(日経プレスリリース)
そういや子供のとき、アクションゲームやシューティングゲームをやってて
ジャンプしたり弾をよけたりするたびにその方向にコントローラを振り回す
友達がいたけれど、そういう人にはうってつけの機能ですね(←違うと思う)。 . . . 本文を読む
例の電気用品安全法との関係で4月から売買できなくなるからでしょうか、
(「※4月以降のお届け日は指定できません。」と強調しているしね)
セガダイレクトにてドリームキャストとソフトをセットにしたものを2月限定で
7000~12000円で販売中。
(さすがに7000円のセットは速攻で売り切れたみたいだけど(笑))
過去二台購入して二台ともぶっ壊れて押入れに眠っている今日この頃、
最近あんまりゲームや . . . 本文を読む
本屋でなにげに手に取ったらスーパーマリオ20周年記念特製CDが付録とのことで
ついつい購入。
「マリオサンシャイン」収録が目玉ですかな。
ちゅうかスーマリ1・2・3はそれぞれ収録されたCDを1~3枚ずつ持っていて
ぶっちゃけやや食傷気味だし(笑)、「スーパーマリオワールド」と「スーパーマリオ64」は
プレイしたこと無いから思い入れ無いし。
あと付録にスーパーマリオの攻略本が丸ごと付いてくる . . . 本文を読む
ヤフーニュースでスクウェア・エニックスがタイトーを買収との報を知る。
(記事はこちら)
ちゃっくんぽっぷが出てくる「不思議なダンジョン」でも出すのかしら?
などという冗談はさておき、合併じゃなくて子会社化なのね。
合併だったら「スクウェア・エニックス&タイトー」略して"S.E.T."
(セットとでも読ませ)とかさ。語呂が良いじゃありませんか。
あーついでにアトラスあたりを合併してSETAと . . . 本文を読む
古ゲーの音楽CDの復刻&新録に血道をあげるイカシたレーベル、
サイトロンのHPを久々に覗いてみたら発売予定表に
「高橋名人 ソングコレクション ~16連射20TH ANIVERSARY~」なるタイトルが。
(10月発売予定)
「ファミコン20周年なら高橋名人のコンプリート音源集でも出ないかなあ」とか
たしか「ファミコン20周年サントラ」シリーズのアンケートハガキに書いた気がするけど
本当に出ます . . . 本文を読む
ナムコとバンダイ、9月末に経営統合
(ITmediaニュース)
バンダイとナムコ、経営統合を発表・9月に持ち株会社
(NIKKEI NET)
奇しくもセガとの合併を試みた2社による合併ですか。
「なんかもう、必死でしょ?」(松本)
で、まずはやっぱりパックマンを育てるたまごっちですか? . . . 本文を読む
パスワードネタその3。
ファミコンソフト「デジタルデビルストーリー 女神転生」のパスワード。
KGXFH K78W0 RX1U1 JW3NE
VC1JW 3UF0X W78G8 40QF
このパスワード、普通にミコンの町の長老に教えてもらったものの、下の回に降りて
一度敵と戦闘をして戦闘終了するとなぜかそのままフリーズして動かなくなる
(BGMは流れたまま)という謎のシロモノ。
たまた . . . 本文を読む
パスワードネタその2。
ファミコンソフト「ラサール石井のチャイルズクエスト」(ナムコ)のパスワード。
をにらよ よ▲0あ いりひ▲
%んのね ドゆる6 うド77
(▲は実際は右向きのカーソル)
「%」とか「!」とか「石」とか登録してある文字を総動員した
珍妙なパスワードが壮絶(?)なゲームでしたね(笑)。
最高レベル(32)&ラスト寸前。
すぐ石井社長に会って戦闘(よいしょ)へ。
始まった . . . 本文を読む