Koiの自己顕示+2

自己顕示欲の赴くままにあれこれ書いてみる玉石混合ブログ

「NINTENDO HISTORY COLLECTION ファミリーコンピュータ編DX」

2005-04-27 20:08:41 | 食玩-SHOCK GUN-
最近コンビニなんてとんとご無沙汰だったんですが、
電話代の支払いも兼ねて覗いてみたら、YUJIN製の
「NINTENDO HISTORY COLLECTION ファミリーコンピュータ編DX」なる
四角いカプセルに入った玩具が。

一昨年出ていたファミコンミニチュアのカプセルトイのリニューアル版?
かと思ったら今年の3月中旬に、付属のゲームソフトのミニチュアをナムコの
ものに変えた「NAMCO SPECIAL」なるマイナーチェンジ版が出ていて、
それの更にコンビニ向けエディションというわけらしい。
(→電撃オンライン)

まあ正直ナムコット好き好きッ子ですけど、各種に散らばったソフトの
ミニチュアのためにいくつも買うのもしんどいなーと思ったら
この「DX」、ナムコのソフトは8本ひとまとめで「ナムコソフトセット」
いう単種になっている模様。

というわけでそこのコンビニに残っていたふたつをまとめて買って
帰りましたよ。




で、



一発貫太くんで出ましたーヽ(゜∀゜ )ノ
(もう一個はニューファミコン(+「マリオ3」「Dr.マリオ」「マリオオープンゴルフ」))

初期の紙ケースものは紙製の外箱が、後期のハードケース入りのものはちゃんと
プラスチック製のハードケースが付いてんのね。さすが細かいねー。

当時リアルタイムで所有していた「カイの冒険」「ファミリーサーキット」が
含まれているので、懐かしさもひとしおです。


ソフトセット出ちゃったし残りはもういいや。






てか前述の記事を良く見たらソフトのミニチュアの種類が違うのね
(いや、もうそれだけのためにわざわざガチャ回しはせんが)。

とことんマニア心をくすぐるね(笑)。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいですよね~ (rt)
2005-05-18 23:36:38
初めてコメントします。

めちゃめちゃ精巧に出来ていますよね~。

僕も3つほど買いましたが、どれも完成度にびっくりです。いろいろと遊べそうですね。
返信する
懐かしいですね~ (くりすち(管理人))
2005-05-21 19:03:23
「対象年齢15歳以上」とか書いてありますが

ほとんど「25歳以上」ですよね(笑)。





次はゲームボーイ編だとかで、"弁当箱"初代GBが

欲しいところです。
返信する

コメントを投稿