録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

タイトルは「Godzilla x Kong: The New Empire」で決まり? モンスターバース新作

2023-04-21 15:19:08 | 特撮・モンスター映画
わたしとしてはまだ少し疑っているんですが、出回っている映像が新作タイトルと情報として世間では認知されているようなので、取り上げておきます。
レジェンダリーのモンスター・バースシリーズの次回作、「Godzilla&KONG」などと呼ばれていた作品のトレーラーらしきものが公開されているのです。


埋め込みしても再生できなかったのでリンク貼っておきます。
これが真のものだとすると、まずわたしの「実はジラが出てくる」という予想は外れそう。コング単独作なら相手としていいと思うんだけど、ゴジラと共闘ならジラじゃ役者不足でしょうね、秒殺されるし。
で、気になるものと言えば冒頭に出てくるコングのようでそうでなさそうな猿人型タイタン。これはコングの息子じゃないでしょうか。そもそもモンスター・バースの次回作は「コングの息子」になるという予想でしたし、まだ成長しきっていない感じがしますのであり得ると思うのです。そしてゴジラとコングの骨らしきものが転がっていますが、ゴジラが死ぬのは東宝が許さないでしょうから先祖のもの、つまり歴代タイタン族最強の座を争って戦い続けてきたゴジラとコングの先祖、その頂点に立とうとする新たなキングがコングの息子であるというイメージ映像であると、そういう解釈をしています。おそらくこのシーンが直接映画に出るということはないでしょう。継承がテーマだとするとだとすると今までのコングは命を落とすのでしょうか。その相手が前作でも戦ったゴジラであるというのはちょっと考えづらいので、新たなる強敵の出現となります。しかし、すでにキングギドラとメカゴジラという最大級のゴジラの難敵を出してしまっていますし、それ以外で、かつコングが敗れゴジラでも勝てないということに説得力のある相手となると・・・。で、またまた外れるのを前提として考えた敵がデストロイア。「ゴジラ」第一作に使われた兵器、オキシジェン・デストロイヤーの影響を受けた太古から残っていた微生物が酸素を取り入れて異常進化を遂げ、怪獣化したという設定の「ゴジラVSデストロイア」に登場した怪獣です。「ゴジラ キング オブ モンスターズ」でオキシジェン・デストロイヤーは使われていますし、アレを伏線として使うこともできます。また、海外では結構デストロイアの人気は高そうで、リメイクされたデストロイアのCG映像がこれまた海外のファンの手によってよく発表されているのです。中にはとても素人作品とは思えないものも・・・。ちょっとまさか、と思っていたもので。
この妄想もすべてはトレーラーとされている映像が真実であったら、というのが前提ではあります。ただ、ラストで書かれていた「公開が2024年でシアターのみ」という部分だけは当たっていてほしいです。つまり同時配信公開はやらないということですよね。どうせまた日本では公開は遅くなるのですから、その前にYouTubeのAIが配信映像を個人がキャプチャーした動画をおすすめ映像に混ぜてきて、いろいろ台無しにしてくれるという「ゴジラvs.コング」の悲劇の再来は回避できるというだけでもありがたいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 700MHz帯の楽天への譲渡はす... | トップ | AI搭載型じゃない? Steam版... »

コメントを投稿

特撮・モンスター映画」カテゴリの最新記事