![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/e63ce0020ebda94841c796d26358953c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d2/4698bb1e758b46decfaa869c8e31a04c.jpg)
我々一般庶民はいわゆるリッターカーがお似合いと思います。
木造アパートの駐車場にスーパーカーとかキャデラック等のスンバラシイ車はチョット・・・ね~。
車はその人のライフスタイルに合ったのがスマートでおしゃれだと思います。
例えば、大家族で二人乗りの車とか、逆に我が家見たいに、二人家族で大型ミニバンとか、チョット・・・ね~、ですね。
車は趣味性も加わりますので、それぞれで、よろしく。
ちなみに、我が家は、1997年のワゴンRで大満足です。
ナ・何と!!オートマチックで、エアコン付きで、パワーウインドウで、フロントディスクブレーキで、ラジオ・CD付きで、フロアシフトで、フロントセパレートシートで・・・
こ・これは60歳以上の方々が喜ぶ装備ですね。
昔(1960年始め頃)は、「ラジオ・ヒーター付き」この宣伝文句だけで超デラックス気分でした。
今は、「ナニそれ」の気分でしょうか。