家庭菜園の紅白の大根を・・・
ウニ豆腐
なるほど、ウニの味はしますネ
知り合いが釣り上げた、わらさ のカマ焼き
ブリの子供ですね
オラ、素人にはブリ、ハマチと味は一緒に感じますけど
美味しいですネ
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
家庭菜園の紅白の大根を・・・
ウニ豆腐
なるほど、ウニの味はしますネ
知り合いが釣り上げた、わらさ のカマ焼き
ブリの子供ですね
オラ、素人にはブリ、ハマチと味は一緒に感じますけど
美味しいですネ
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
湯沢市内R13号線沿い 弁当懐石の店 柳澤 さんへ
前菜は
つぶと牛蒡の味噌煮等 ・・・
地元産焼きねぎ
エビは見えますけど何だったかな
こんな 心使いが嬉しいですネ
だまこ鍋でした
だまこは別に ・・・
熱々のうちに いただきます
鶏のいい出汁が出てましたよ
お造り ・・・
メバチ鮪、ボタン海老、天然平目 ・・・ 新鮮です
この平目 締まってて 美味しかったなぁ
鮪つみれ煮
魚とは思えません しっかり煮込まれてます
いい光景ですネ
おっととととっ 酒も進みます
秋鯖のサッと締め
醤油はジュレ風に ・・・ お洒落ですネ
うんめぇ
鯛の兜煮と味の染みた大根
やわらか豚肉と、きのこ田楽の朴葉焼き
豚肉が、なるほど、柔らかくて 美味しいぃ
自家製の漬物、カブに白菜等
さすがに 美味しいですネ 量も多いし
本日のお料理献立 ・・・ 助かります、嬉しいですネ
カウンタ-の隅には ・・・
季節を感じますね
こんな店構えでお迎え
味がしっかりしてます さすが、お弁当屋さん
近くにこんなお店が有って嬉しいですネ
美味しかったです ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
息子が何やら台所でごそごそ
あらっ 鍋ですネ
白菜と豚バラ ・・・ ミルフィ-ユ鍋を
まさに 食べ頃に
白菜も甘くて うめぇのよ
豚バラが、合いますねぇ
アサリのバタ-焼きも
火が通って来ましたね
パセリをパラパラ ・・・ はいっ 完成
に、いいですネ
ちょっと 塩っぺなや
でも、またお願いしあす
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
昨日の日曜日は一日中、雪降りの県内
こんなに降らなくても・・・
オラは、そんな中 スコップ担いで畑に
野菜掘りだす
50㎝も積もった雪の下から ほらっ カリフラワ-が
立派だべぇ 自然の冷蔵庫だよ
こっちは青梗菜
普通に大丈夫
こんな雪の中の野菜もいいですネ
新鮮で美味しいんだから
今度は 何を掘り出そうかな
オラ、まだ 頑張れます
あぁ 肉食いてぇ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
土曜の昼は久々のス-パ-の弁当
黒豚重 498 でした
九州麦味噌仕立ての黒豚重って書いてましたよ
味噌仕立ての 柔らかい豚肉です
うんめぇ
こんな 一品も
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ