もう すっかり冬の景色に・・・
は
テ-ブルに、うどんがドンと
まぁ シンプルだこと せめて月見うどんに ・・・
ホウレン草には、カツオ節を散らして
ニラとニンニク、豚バラの炒め物で元気を付けて
なかなかの味付けで
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
もう すっかり冬の景色に・・・
は
テ-ブルに、うどんがドンと
まぁ シンプルだこと せめて月見うどんに ・・・
ホウレン草には、カツオ節を散らして
ニラとニンニク、豚バラの炒め物で元気を付けて
なかなかの味付けで
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
我が家の
手焼そば、みたいな 普通の焼そば
玉子が少し焼き過ぎかな
この黄身をからめて食べると うめぇのよ
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
雪も、ちょっと一休みの県内
は、すき焼き風鍋だってよ
何だか色々入ってますネ
うどんは必需の食材ですネ
我が家は豚さんです
安くて美味いし
ご馳走様でしたぁ
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
とうとう 本格的な冬景色に・・・
まあぁ この時期に 天ぷらですか
かぼちゃと パプリカ、ピ-マンですよ
四季を問わず うんめぇ
鮭のザッパ汁
大根とネギ、味噌 ・・・ これで決まりだネ
こんな料理が好きになって来ました
年だべな
カブの酢漬け
さっぱりが、いいですネ
ご馳走様でしたぁ
あぁ この先、雪かきが始まるなぁ
これを機会に 少し痩せねば
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ
今日の県内は、とうとう白い雪が・・・
日曜日の貴重な晴天に野菜の収穫を
来春用のふくだちの様子
残ってた青梗菜
少しの雪の下でも大丈夫だもんネ
カリフラワ-もこんなに大きくなってました
青虫君も日向ぼっこ
いつまでこんな姿でいるのかな?
早く隠れないと風邪ひくど
ブロッコリ-もこんな感じに
とりあえず 3個収穫です
残りは 雪の中でも収穫できますからね
今日はもう・・・雪の下ですね
見て頂いてありがとうございました
ポチッとしてくれたら 嬉しいなぁ