今日の料理 は・・・
娘の得意料理 揚げ物いろいろ
アスパラのベ-コン巻きから
若いアスパラの串・・・
家庭菜園で採れたのカボチャ うり坊
甘いカボチャだよ
ぷりぷりエビに ちくわ 衣が多いかな・・・
ちくわの中に チーズが うめぇ
小皿に取り分けてと
珍しい鯖の燻製 豆腐 ・・・ 香りがいい
野菜もしっかり ほうれん草
今回も脂っこいね
お酒が進みます
今日の料理 は・・・
娘の得意料理 揚げ物いろいろ
アスパラのベ-コン巻きから
若いアスパラの串・・・
家庭菜園で採れたのカボチャ うり坊
甘いカボチャだよ
ぷりぷりエビに ちくわ 衣が多いかな・・・
ちくわの中に チーズが うめぇ
小皿に取り分けてと
珍しい鯖の燻製 豆腐 ・・・ 香りがいい
野菜もしっかり ほうれん草
今回も脂っこいね
お酒が進みます
我が社には、いろんな差し入れが・・・
今回は手料理 レ-ズンのシロップ煮
器がいろいろ 普通のコップに・・・
コ-ヒ-カップに・・・
器は何でも味は同じ
ほんのりブランデ-の香りも
かなり美味しい レ-ズンでした
いつも ありがとう 次回は何かな?
今年もこの時期に柑橘系の種を・・・
まずは、色の濃い柚を購入
種を傷付けない様にカットして
種を取り出す 結構大きい種だよ
中の実はしっかり食べます
グレ-プフル-ツと同じ味だっけ
さっと水洗いして ぬめりを取ります
皮はお風呂に入れて ゆず風呂に・・・いい香り
こうして蒔いて 覆土して
5月頃の芽が出るまでひたすら待つ 待つ
こっちは、お寿司屋さんから頂いた すだち の種も・・・
春が楽しみ
芽が出た時は・・・かなり可愛いよ
後で報告します
横手駅西口近くに去年の暮れに開店した
味噌工房 麺彩 ふみのや さんへ
暖かさを感じる店の顔・・・
100円サラダで注文の品を待つ
味は普通
伝説の 味噌ラ-メンだって
麺は、もちもちの中太縮れ麺 とス-プ
こっちは、醤油ネギラ-メン
このラ-メンは辛いよ 子供には・・・無理かな
黒いのキクラゲだっけ
とろとろのバラチャ-シュ-
これは 旨い
手揉み細麺の縮れ
ス-プの絡みがいいね
ドド~ンと、でかい メンマが美味しかったなぁ
一口焼餃子・・・焼け過ぎてねぇか
気を取り直して ひょいと 表に・・・ほれっ
なかなか 美味しい餃子でした
美味しくて、こんな感じで 完食
お品書きは こちら
ゴチになりました
やっぱり鍋でしょ
ワンタン入り鍋と命名・・・
中には豚バラ 七味をパラパラと
ほらっ 盛り付けたら ワンタンも
最後は、こんなス-プが・・・
これがまた、うめぁい 鍋料理は楽なんだってさ
美味しかったら それで良し
ご馳走様でした