ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
『満月・散歩・狼』
一人旅・車旅・満月の夜
2016-12-03 22:22:41
|
趣味・道楽(ホビー)
「花ハよしの 姨すて山の 秋の月」 襦鶴
歌碑を見て歩く内、アッと云う間に辺りは闇に包まれ
千曲市街の灯りが、月光の下で煌めいて居た
月夜に、姨捨を訪ねた最後では無かったか?
もう一度、是非行きたい場所だ。
(2010.11.24.撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
千曲を照らす満月。
2016-12-03 21:11:06
|
趣味・道楽(ホビー)
階段を降り境内へ、月見堂が在りその後ろには
「田毎の月」
で知られる棚田が広がる。
今日来た目的は、観月、今夜は満月。
1640.月が昇って来た。
「更級や 姨捨山の 月ぞこれ」 虚子
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
姨捨山、長楽寺到着?
2016-12-03 20:16:29
|
趣味・道楽(ホビー)
踏切を過ぎて少し坂を下ると、長楽寺に着いた。
真っ先に紅葉が目に飛び込んで来た。
此処は、古くから歌人達が月を詠みに訪れる地。
もみじの枝の下に長楽寺の本堂が見える。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
車旅・一人旅。千曲高原姨捨山。
2016-12-03 19:28:19
|
趣味・道楽(ホビー)
今日は実際に行った旅を写真で楽しもう。
善光寺街道を麻績宿を過ぎ、聖湖へ、難所と言われた
猿ケ馬場峠超え、カーブに番号が打たれている。
カーブが多いから千曲高原?まさか!
千曲高原展望台を過ぎJR姨捨駅へ降りる道を左折した。
姨捨駅はシフトバックで有名な駅だ。
駅の方へは行かず直進、篠ノ井線踏切、遮断機が下り
特急、日本海が通過して行った。
(写真は2010.11.24.16:37.運転席から撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
行楽日和に付き、行楽は止めて?
2016-12-03 14:56:00
|
散歩
買い出しに行き、ディナーの仕込み。
メインは、野菜豊富なポトフ!
キッチンドゥリンカー?ワインとはいかないが
中火で気長に?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
散歩、11月間、242,121歩アベレージ@8071歩。
2016-12-03 12:01:05
|
散歩
11月アベレージ、8071歩
、ノルマ達成。
電車利用が多く、乗り換えで相当歩いて居る。
車を使わない営業マンは、如何に歩くかが良く分かる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
モーニング〇カフェ
2016-12-03 11:11:15
|
散歩
1979年、NTTが自動車電話サービスを開始。
ジイサンの携帯電話も此処から始まった。
まだ37年前の事か?
今日は、『みかんの日』『カレンダーの日』
すっかり食べなくなったみかんを食べるか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
安倍・プーチン会談!
2016-12-03 00:35:45
|
狼
山口県へは、公私とも良く出かけた。
長門市から下関に掛けての海岸線は美しい。
写真は、2004.7.29の西長門海岸。
人類の歴史は長い、ゆっくり交渉する事だ。
戦後70年何て慌てる事は無い、国交を回復する事が
今回の仕事だ。
其処から、50年だって良いだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
トワイライトカフェ「上六~小阪~布施」
トワイライトカフェ
トワイライトカフェ「いよいよ独り❗」
モーニングコーヒー「ブラック」
喪中、静かに年末年始を送る。
>> もっと見る
カテゴリー
旅は車に跨り珈琲連れで
(9)
思い出旅・秘境編
(6)
アフタヌーンカフェ
(5)
思い出旅・車編
(17)
朝日の当たる家
(1)
旅の月見と珈琲と
(9)
日記
(3270)
旅は珈琲連れで
(7)
信濃の旅は蕎麦と珈琲
(4)
思い出旅・車編「車連れだから登れる?」
(1)
車旅・車に跨りクラブを担いで。
(20)
満月・散歩・カフェ。
(23)
トワイライトカフェ
(25)
モーニングコーヒー
(43)
ミッドナイトカフェ
(17)
パワーポイント
(27)
想い出旅・写真編
(55)
月
(672)
散歩
(3431)
望郷・想い出
(456)
ウチめし
(668)
ソトめし
(80)
ソト・カフェ
(628)
ウチカフェ
(557)
趣味・道楽(ホビー)
(119)
エンタメ
(608)
生存経歴証明書
(7)
昔のはなし(自慢話)
(111)
センチメンタル・ジジィ
(258)
生きる(タケノコ生活)
(298)
アンチエイジング・健康法
(604)
家事爺
(198)
狼
(103)
エコ・ケチ・ビンボウ
(77)
cafe.エンタメハウス
(21)
最新コメント
あきらとマドンナ/
今日のソトカフェ・上六「チャオ・プレッソ」
あきらとマドンナ/
丑三つ時小腹飯🍷🌙✨「きつねうどん」
あきらとマドンナ/
イヴニングカフェ・
あきらとマドンナ/
丑三つ時カフェ、デミでブラック
あきらとマドンナ/
丑三つの刻カフェ・オ・レ
あきらとマドンナ/
トワイライト・カフェ・ノワール
あきらとマドンナ/
イヴニングカフェ・土砂降りの十三夜
あきらとマドンナ/
月夜にコインランドリー
あきらとマドンナ/
今日の外めし「ざるそば」
Unknown/
丑三つ時のカフェ・たこ焼き🐙&スイカ
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ