老人の悲劇は、未だ若い事に在る。 2018-09-29 21:17:16 | アンチエイジング・健康法 部屋の中を歩いて居ても脚がふらつく事が在る。 日常の生活の中で殆どの時間、年齢の自覚等無い。 最良の物は未だ未来に在るな等と思っている節も在る。 気が付いて、ゾッとする。 (写真は八年前の今日の写真)
黄昏れカフェ☆昨日から一変! 2018-09-29 17:15:16 | 日記 ここんところ、カフェと言えば、うちもソトも 一人が常識化! 人に会いに行かない。現役時代の反動だろうか。 狼は群れ好きから一匹好きに成ってしまった? ♂K.T☆
明石海峡大橋・垂水ゴルフクラブが懐かしい。 2018-09-29 14:05:34 | 望郷・想い出 昨日は、ガラを合わせると、「350枚」以上の写真を撮った。 せめてもう少し陽の目を見せてやりたい。 やはり秋、明石海峡大橋が安物のカメラでも捉えられた。 月に二回は、ゴルフの帰りに寄って居た橋が懐かしい。 たもとのホテルで仲間達と良く食事をした。
テーブルセッティング・一人ランチ 2018-09-29 13:49:53 | 日記 一人ランチ+コックっ兼任だから大変だ。 老人には、今の時間だけは充分ある。 二時間掛ろうと誰にも文句は言わない。 テレビの野球を観戦しながら、ノンビリ温めながら ランチを楽しむ、その為には大袈裟でもセッティングが肝心。
モーニングカフェ〇「クリーニングの日」 2018-09-29 09:55:14 | 日記 『1872.横浜で初めてガス灯点灯』 『1962.富士ゼロックス初の国産電子複写機完成』 降り出すと止まらないと言う感じで,昨夜から降り続いている。 今日は、クリーニングの日、洗濯物も溜まって居ると云うのに。 ♂K.T☆
平成最後の仲秋は終わりました。 2018-09-29 02:03:23 | 月 狙いの仲秋の月は一枚も撮れなかった。 秋雨前線の居座りが月を隠し続けた。 ムーンウイークは終わって終った。 24号よ余り暴れないでおくれ。 昨日はコスモスクェアの荒れ振りを観てガッカリした。
ミッドナイトカフェ★キッチンドリンカー 2018-09-29 01:19:16 | アンチエイジング・健康法 婆さん処への出前の仕込みに懸命! 食が細く成り、偏食が進んでいる、何とか積極的に 食べる様助けなければ。 ♂K.T☆