ルナ・ロッサ・追っかけも終わる

2019-04-20 22:36:07 | 日記


 
 入場券を買ってホームに上がる、この場所を探すにも
随分苦労したなぁー、シーズンによって月の出る位置は変わる
生駒を東北から東南まで一望出来る場所で無いと適さない
 見つけたのが電車のホーム、それも、二駅しか無い
こんな下らない事も、ブログに投稿するには必要な事だった。
考えて見ると、ブログに元気をもらって居たのだ・

モーニング〇カフェ「穀雨」

2019-04-20 06:43:23 | 日記


 早くから眼を覚まし、強い朝日が差し込む書斎でカフェ。
ベネチアンのブドウのスタンドが透けて見えて美しい。
此のスタンドも長い付き合意だ。五十年かな?
「1947.第一回参議院選挙」「1953.ボストンマラソンで山田敬三優勝
/1981.瀬古俊彦優勝」「1954.日比谷公園で初の自動車小」
「1970.東京の消費者物価が世界一に」
 


丑三つ時・遠州灘十二年前の写真

2019-04-20 02:00:49 | 望郷・想い出


 伊良湖から遠州灘を右手に御前崎迄、
R150をドライブするのが、東海道を走る時の楽しみだった。
六十年間、東海道を往き来し、晩年は、東名を走るのが退屈で
敢えて時間を掛けて下を走って居た。
 写真は、菊川河口の大東浜か汐見浜で夕陽を見るのが楽しみだった。
もう行く事は叶わないだろう遠州灘、