かって神戸大丸に同名の良いカフェがあった。
アッシュフォード(イングランド)輸入元の直営店で
近くの帽子屋へ行くと寄っていた。
垂水GCへ行かなくなって神戸も遠く成ってしまった。
今日も一日快晴、月もバッチリ!
コインランドリーの帰り道,やっと空腹を・・・
昼のチキンライスが効いた。
右手に洗濯物の大袋、左手にスーパーの買い物袋。
マスラオジイサンもすっかり板に付いた。
これから、アイロンかけだ、明日は
婆さんに着替えを届けなくちゃ!
このコインランドリーで30分遊んで?られる
ゆとりがジイサンにも出来た?
カフェでも30分が限界なのに?
まぁ、コロナの心配は無さそうだ
買い物から帰り一息!
之からコインランドリー!何時ものーン!
厚手のウール地やカシミヤ等、冬物のクリーニング代を
倹約出来ないかテストで二、三枚洗って見ようと思うのだが?
洗剤が解らず、迷いに迷った、スーパーでは聞いても無駄
返って来るのは「テレビのコマーシャル」
鶏肉ゴロゴロのチキンライス?
当たり前だが生のチキンを使う事が少なかった。
「冬構え」先ず第一は己の体力!
このところ肉食を増やしている。
昨夜もこの鳥で鍋の予定を、コロッケ大の
ヒレカツを四枚ペロリ!と平らげた。
コロナも意識して体力勝負!
室温15,2℃。湿度59%。体温36,5℃。
晴れ。
「オペラ記念日」
一旦起き出して来てゴミ出しを終えると
カフェもせず又、潜り込んだ。
虹もかからなくなる初冬、冬構えの再チェック
本日は六杯目、すこーし我慢した。
布施を往復歩いてダメだ!眠くて!
投稿途中で寝てしまった。ほぼ一時間!
これ以上書けない又、寝てしまいそうだ!