室温が24,2℃。もある。
ジイサンの体が重いはずだ。
コーヒーは六杯目、夕食は何にするか?
あっさりと?天ざる辺りが良いか、ダメ元、
更待月🌔の出迎えにも行ってやらなくちゃ。
口直し?梯子珈琲。
帰りは一駅歩いてバテ、
電車に乗り布施下車、婆さんの明日の差し入れを買い
一息、やけに疲れる、季節の変わり目、ジイサンのアキレス腱。
室温16,5℃。湿度58%。体温36,4℃。晴。
今日の行事 「エイプリルフール」「トレーニングの日」
「都おどり」「犬山祭り」「岐阜祭り(道三)」
今日の出来事 『1964年、海外渡航自由化』『1985年、電電公社、専売公社、民営化』
『1987年、国鉄民営化JR七社誕生』『1989年、消費税3%導入』
四月の言葉 『朧月』『卯の花腐し』
卯の花と言われても見分ける自信は無いが
この歳に成っても,卯月にそんなに雨が降ったかな?
位の記憶しかない。
風呂から出て一寝入り、無職の気儘、?
卯月最初の一杯。
減ったかに見えた珈琲の量は元へ戻った。
紅茶じゃ代役は務まらない。
窓辺に居た月もとうに屋根の上