亀岡利行 KK・T日記

亀岡利行は今日も生きてます。

昨今のPC事情

2014年04月14日 11時17分57秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は春爛漫 頭の中も春爛漫で今日も生きてます!


随分と暖かくなり 春の匂いがする 心地いい季節になって来ました。
満開に咲いた 桜も散り始め ゴールデンウイークももうすぐ アウトドアで遊んでも気持ちいいというか 眠気に誘われる今日この頃です。

最近の亀岡の同行は? っていうと……… 昨今の音楽はPC無しでは成り立たない時代になり 私とて この時代の流れの中 PCで音を作ったりしておりますが 私のメインPCは 言わずと知れた Windows っちゅうやつでして 長くXPを使い続けていました。 そして、この4月にXPのサポートが終わりました…。
XPは なかなかの人気機種で サポートが終わると言い続けてきましたが 度に延長延長で 今回も延長かな? などと たかをくくっていたのですが 今回は本当に終わってしまいました(; ̄ェ ̄) それに伴い 買い替えに迫られ、Windows7 導入ということに相成りました。 Windows8は噂では コロっと変わってしまったらしく 今までの流れのWindowsでは7の方がいいと考え(後、今まで使っているインターフェイスやソフトウェア ハードウェアの動作環境を考えて…) それを導入!

しかし 買い替えるたびに 思うんですが 今まで使っていた状態に近づけるに 手間がかかり いつもウンザリします。
今回も ウンザリしきり… また ソフトウェアの入れ替え等 嫌になってきます。 その辺の改良をなんとかならないものですかね~~~~? AppleさんMicrosoftさん !

また、4、5年したら 同じことを考えて ブツクサいいながら PCに向かってるんでしょうね………………(爆)