こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます!
先ずは 昨日8/16(日) 和歌山県は有田市糸我において 夏まつりのイベントにウインズで呼んでいただき 演奏させていただきました。 あいにくの雨にもかかわらず 応援に駆けつけてくれた皆さん、有難うございましたm(_ _)m 天気が良ければ もっと盛り上がったであろうと思われますが 雨男(笑)の私? 残念でございましたが 楽しくやらせてもらいました。
さて、 ここからは 前回のマザーシップにおいて行われたパーティーライブの続きを………
いよいよ パーティーも始まり 少し歓談の時間でそれぞれ お酒や料理を楽しみ 時間も来たので 先ずはオープンマイクにて 「ぶんちゃん」率いるバンドからスタート!(失礼なことですが このグループの名前 わかりません m(_ _)m) トップということで緊張もされたこととお察ししますが 頑張って歌ってくれてました。
その後は「村松千春」さん! 最初 ステージが見えないところで聴いていたのですが 「宮本恵梨菜」が歌ってると思ってしまうほど私の耳には似た歌声に聴こえました。 ドレッシーないでたちで歌唱力抜群の歌を聴かせていただきました。 私もこの頃にはビールも3杯はいっていましたね~~……… 続いて 「宮本恵梨菜」さん 日頃 ウインズでは聴いてはいるのですが また、違った感じの宮本もいい感じです。 心なしか ウインズの時にも増して のびのびプレイしてたように感じたのは私だけでしょうか?(爆) そして「ツッチー」さん登場! ん??? 今思うと あれから時間がたっているので この順番だったかどうか? 自信がありません……… とにかく いつもニコニコ 周りのみんなを楽しませてくれる ツッチー 今回も皆さんを引き込みノリノリでやってくれました。 (ツッチーくん、また、楽しいことやりたいね!)
そして、「Ya-do」で活躍されてる「Hiroko Yamada」さん さすがの歌唱力! Hirokoさんは幾度かご一緒させてもらっておりますが 毎回変わらず安定感のある歌声 そして今回は初めて少し話しをさせていただきました(以外に喋ったことがなかったんですね~ 爆) この頃には私は焼酎もいただき 飲酒量も結構な感じです。 そして、そして、そして満を持して 私の登場!(爆) 待ちすぎて 出来上がりつつあるのですが 酔えずにいる生殺し状態でステージに……… 早速歌いましょう! とはいかず ここで お客さんを巻き込むコーナーへ………。 いつもウインズ並びに私のソロライブにもよく来てくれている 通称「コカク家あられ」さん(本名は差し控えます)と「宝来」さん(こちらも右に同じく)にステージに上がっていただき なななんと 私のピアノに加納くんのギター、野田さんのベースで 名曲(笑)「君がエナジー」を歌っていただくことに~~~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ それはいいのですが 宝来さんの格好がよろしくない! 私に喧嘩を売っているようないでたち オレンジのタンクトップに黒のパンツ おまけにメガネをかけて 客席からは「ニセ阪~~」などと 怒号が飛び交う中(笑) お2人の君がエナジー! 途中止まったりもしましたが(もちろん私たちの策略で………) 無事に歌いあげていただき 有難うございました。 大爆笑の中 ついに私の出番。
心地良いギターとベースをバックに 3曲歌わせていただきました。 が途中 どうもリハーサルの時とは違う私のギターの音色……… 酔っていたのか 誰かの策略かはわかりませんが 私のギターにシールドが繋がっておらず まさしく生音でさせていただいたのはご愛嬌ということで………(泣) ご愛嬌といえばもう一つ 感動したのか嬉しかったのか はたまた悔しかったのか 理由は定かではないですが マスター野田さんのまさかの涙! 古くからの友人でもある私も思わずもらい泣きしそうになりました。 こういうのを見ると 今回 このパーティーに参加させてもらって『よかったなぁ~~』って………
そして、もう1曲 ピアノを弾いて ジョンレノンの「イマジン」を歌わせていただき、 最後はみんな、みんなで 「スタンドバイミー」を出演者、お客さん と大熱唱で ひとまずの出し物を終了!
ここからは ただの飲んべぇになり、 時間も忘れて 飲んで、喋って、腰の痛いのも忘れて 時間も忘れて 思いっきり楽しませていただきました。
ご来場いただいた皆さん それから出演者の皆さん 特に野田さん、加納さん それから スタッフの方々 有難うございました。
最後に私を無事に家まで送り届けてくれた「ゴリ仙人」様 ありがとう(爆)

先ずは 昨日8/16(日) 和歌山県は有田市糸我において 夏まつりのイベントにウインズで呼んでいただき 演奏させていただきました。 あいにくの雨にもかかわらず 応援に駆けつけてくれた皆さん、有難うございましたm(_ _)m 天気が良ければ もっと盛り上がったであろうと思われますが 雨男(笑)の私? 残念でございましたが 楽しくやらせてもらいました。
さて、 ここからは 前回のマザーシップにおいて行われたパーティーライブの続きを………
いよいよ パーティーも始まり 少し歓談の時間でそれぞれ お酒や料理を楽しみ 時間も来たので 先ずはオープンマイクにて 「ぶんちゃん」率いるバンドからスタート!(失礼なことですが このグループの名前 わかりません m(_ _)m) トップということで緊張もされたこととお察ししますが 頑張って歌ってくれてました。
その後は「村松千春」さん! 最初 ステージが見えないところで聴いていたのですが 「宮本恵梨菜」が歌ってると思ってしまうほど私の耳には似た歌声に聴こえました。 ドレッシーないでたちで歌唱力抜群の歌を聴かせていただきました。 私もこの頃にはビールも3杯はいっていましたね~~……… 続いて 「宮本恵梨菜」さん 日頃 ウインズでは聴いてはいるのですが また、違った感じの宮本もいい感じです。 心なしか ウインズの時にも増して のびのびプレイしてたように感じたのは私だけでしょうか?(爆) そして「ツッチー」さん登場! ん??? 今思うと あれから時間がたっているので この順番だったかどうか? 自信がありません……… とにかく いつもニコニコ 周りのみんなを楽しませてくれる ツッチー 今回も皆さんを引き込みノリノリでやってくれました。 (ツッチーくん、また、楽しいことやりたいね!)
そして、「Ya-do」で活躍されてる「Hiroko Yamada」さん さすがの歌唱力! Hirokoさんは幾度かご一緒させてもらっておりますが 毎回変わらず安定感のある歌声 そして今回は初めて少し話しをさせていただきました(以外に喋ったことがなかったんですね~ 爆) この頃には私は焼酎もいただき 飲酒量も結構な感じです。 そして、そして、そして満を持して 私の登場!(爆) 待ちすぎて 出来上がりつつあるのですが 酔えずにいる生殺し状態でステージに……… 早速歌いましょう! とはいかず ここで お客さんを巻き込むコーナーへ………。 いつもウインズ並びに私のソロライブにもよく来てくれている 通称「コカク家あられ」さん(本名は差し控えます)と「宝来」さん(こちらも右に同じく)にステージに上がっていただき なななんと 私のピアノに加納くんのギター、野田さんのベースで 名曲(笑)「君がエナジー」を歌っていただくことに~~~~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ それはいいのですが 宝来さんの格好がよろしくない! 私に喧嘩を売っているようないでたち オレンジのタンクトップに黒のパンツ おまけにメガネをかけて 客席からは「ニセ阪~~」などと 怒号が飛び交う中(笑) お2人の君がエナジー! 途中止まったりもしましたが(もちろん私たちの策略で………) 無事に歌いあげていただき 有難うございました。 大爆笑の中 ついに私の出番。
心地良いギターとベースをバックに 3曲歌わせていただきました。 が途中 どうもリハーサルの時とは違う私のギターの音色……… 酔っていたのか 誰かの策略かはわかりませんが 私のギターにシールドが繋がっておらず まさしく生音でさせていただいたのはご愛嬌ということで………(泣) ご愛嬌といえばもう一つ 感動したのか嬉しかったのか はたまた悔しかったのか 理由は定かではないですが マスター野田さんのまさかの涙! 古くからの友人でもある私も思わずもらい泣きしそうになりました。 こういうのを見ると 今回 このパーティーに参加させてもらって『よかったなぁ~~』って………
そして、もう1曲 ピアノを弾いて ジョンレノンの「イマジン」を歌わせていただき、 最後はみんな、みんなで 「スタンドバイミー」を出演者、お客さん と大熱唱で ひとまずの出し物を終了!
ここからは ただの飲んべぇになり、 時間も忘れて 飲んで、喋って、腰の痛いのも忘れて 時間も忘れて 思いっきり楽しませていただきました。
ご来場いただいた皆さん それから出演者の皆さん 特に野田さん、加納さん それから スタッフの方々 有難うございました。
最後に私を無事に家まで送り届けてくれた「ゴリ仙人」様 ありがとう(爆)

