亀岡利行 KK・T日記

亀岡利行は今日も生きてます。

D45ライヴも無事終了👍

2019年04月01日 13時14分14秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます‼️

3/31(土) ぶんちゃん企画のイベントライヴ「Moonlight Pathos Live 」を無事に大盛況のうちに終えることができました〜〜👍
ご来場の皆さん 本当にありがとうございました🙇
ライヴ会場の「D45」は 私は初めての会場でしたが トラブルもなく 楽しくステージをさせていただきました。
マスターは「ジャック」さん(おそらく ニックネームだと 思われます………本名だと外人さんですよね〜〜爆) マジックの世界でもかなり有名な方のようで この日も一つだけですが ライヴ途中にトランプマジックを見せていただきました。 あれだけの人が注目してる中でも 全くタネがわからない びっくりのマジックでした。 そのマスター「ジャック」さんのオペレーターで私はトリという名誉をいただき 4組の出演者の最後のステージを務めさせていただき 45分 9曲をしっかり 全力で歌いました〜〜🙆‍♂️

今回の出演は まずトップを飾って 今回のイベントライヴの主催でもある「ぶんちゃん」率いる「Moon Bow」さんから 今回はピアノ、アコースティックギター、カホンという編成で ぶんちゃんのパワフルなヴォーカルで……… でも歌うより ぶんちゃん 喋りの方が長かったんちゃうん❓ と、思うくらい 楽しいおしゃべりとともに 楽しませてくれました。 2番めに登場は「double S」のおふたりさん。 このおふたりはdouble S 以外にもバンド形態でもやっているようですが 今回はアコギとヴォーカルという編成。 みんなが知っている曲をアレンジしたギターで 普段ゴスペルなどもやられているパワフルな歌で 会場を独特の世界に引き込んでくれました。
そして、トイレ休憩を挟み (あっ… ここでマスター ジャックさんのマジック披露が………) そして、 3番手も double Sさん同様 男女のユニットの「ウィズ ウインド」のおふたり。 こちらは 大阪ベタベタのおしゃべりで会場をわかしながらも それぞれの個性的な声なのに なぜかグッドマッチングなヴォーカルとともに ギターテクでも聴かせてくれました。 そ〜〜して 私 亀岡利行の登場であります。
ここでいろいろ書きたいこともありますが いつものごとく 会場まで足をお運びいただいた皆さんの特権として 内容は控えさせていただきますが 有り難いことに 皆さんに気を使っていただき(爆)アンコールまでいただき 9曲予定が 10曲も歌わせていただき 幸せな亀岡です。

いつもは控え室の中でそこでもいつものインドア感を出している亀岡ですが 今回は特に控えのないハコということもあり 自身の出番まで 3組も出演者のステージもしっかり楽しませていただきながら 皆さんともいろいろ話しをしたり、楽しく過ごしました。 足をお運びの皆さん そして 出演者の皆さん そ〜〜して じつは………というほど 隠していたわけではないのですが (爆) 「Soncho 」さんが 「時間が取れたら行きます」と言ってくれてはいたのですが 時間をなんとかとってくれて ビデオカメラを持って駆けつけてくれて いろいろと撮影もしてくれました🙇 (また、いつか DVDなど出せる日がくれば 今回もステージ模様も入るかも❓ですぅ。)
皆さん ありがとうございました〜〜



⬆️ 今回の出演者のみんなでの記念撮影(マスター含む)


っということで〜〜 次は 桜の名所 吉野山(奈良 吉野町)で歌いますので 花見がてらに 是非 足をお運びくださいませ❗️ https://kameoka-toshiyuki.jimdofree.com