亀岡利行 KK・T日記

亀岡利行は今日も生きてます。

6/10 アメ村 クラッパーでお待ちしておりま〜〜す‼️

2019年06月02日 15時44分21秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は今日も生きてます‼️

ほぼ❓ 毎週くらいには 更新しようとは考えてはいるのですが なにかと忙しい時や あまりのネタ不足(爆)などの時は 楽しみにされている方には大変申し訳ないですが 更新できない時もあります。 前回もなにかとあって更新を見送らせていただきました🙇

さて、 季節も進み もう少しでいや〜〜な季節、梅雨の季節が ここ関西にもやってきますね……… 見た目とは逆に 私は夏があまり好きな季節ではありません。 理由は簡単、暑いのが苦手なのですwwwww その中でも 梅雨は蒸し暑さも増すので 堪え兼ねますね〜〜😫 さらに 私の住む家は 周りが田圃だらけの田舎なので この季節の田植えなどが始まれば カエルの合唱がハンパなく 特に夜はうるさくて寝不足になりますぅ……… もうすでに 泣き始めていて 「また嫌な この季節が来てしまったな〜〜」などと 思っています。
よく 街の方では 車の騒音問題とかありますが この半端ないカエルの騒音問題で 訴えたいほどです。
そんな嫌な季節ではありますが 楽しいライヴが 来週開催されます。 HPのスケジュールにも記載してますが https://kameoka-toshiyuki.jimdofree.com 「桝谷イク」さん主催の「イクシーズライヴ」が難波 アメ村の「クラッパー」にて行います。 珍しく平日の月曜日ですが お近くでお仕事されてる方など 時間都合のつく方は是非お越しいただければ幸いです。 私も前回のステージからは少し離れているので しっかり準備をして 良いパフォーマンスができるようにと、ここからの1週間を過ごしたいと思っています。 お待ちしております🙇

そんなライヴも気にしながら 相変わらず より良い音楽制作のために 今日も今日とて 新しいVSTなど 日々 導入しては検証など繰り返し スキルアップに日々精進しておりますが やはり それなりの先立つものもいってくるので 本当にどうしても必要なのかどうなのか❓ と、自分に問いかけながらの購入となりますが 今のところは上手に購入していけてるようには思っているのですが………(笑)
もうそろそろ 実際の楽曲にその効果を出して行かなければ………と 考えているところですが 先に書いた いわゆる「カエル騒音問題」により オーディオ録音の難しい 季節に入るので 思案しております。 防音設備のあるスタジオならいいのですが なにせ普通の民家ですので そのあたりは タイミングを計りながらのやりくりで頑張っていきましょうwwwwwww

話はまた変わりますが…尚且つ先の話で申し訳ないのですが 11月頃に 和歌山の皆さんとお会いできるライヴがあります❗️
私が ソロでやり始めた頃にジョイントライヴをした 元、一発逆転 ウインズ のドラマーとして一緒にやっていた そして 「田原俊彦」「マルシア」「山内恵介」………数多くのバックでドラムを叩いて来ている「山原啓司」くんがやっている「グラスペコロス」の3人と 2回目のジョイントライヴをします❗️ また、詳細など決まり次第 亀岡利行HPに発表しますので たまには チェックをよろしくお願いします〜〜😉

ということで 次回はちゃんと ブログ更新できることを願って(願ってって…お前がちゃんとしろ❗️と、お叱りの声が聞こえてきそうですが………) 今回はこのへんで〜〜👋