素浪人

思いつくまま、写真日記

0823・ガード

2009年06月10日 08時15分12秒 | Weblog
新線が更に上を。
 

気温
 本日最高 25.9度 最低 21.0度 湿度 60%
 平年最高 25.0度 最低 18.5度

本日
 アクセス数         71。
 閲覧数           181。
トータル
 アクセス数      50512。
 閲覧数        132075。

●食品・日用品を増産(大手メーカー、PB意識・資源集中)ハウス・とんがコーン、アサヒ・三ツ矢サイダー、マンダム・ギャツビー。
●コンビニに災害地図(ゲリラ豪雨など情報配信)店内に電子看板・日立情報システム。
●8ヵ月ぶり高値(底値から4割超上昇)商品先物の日経・東工取指数。
●世界情報通信サミット(ドコモ社長、次世代通信網)5年で3000億円超投資。
●資産譲渡承認先送り(クライスラー破産手続き)米金融10社の計画承認。
●米金融10社の計画承認(資本不足認定受け増資)FRB迅速実行を。
●米核と切り離し対応(記者拘束)国務長官・北朝鮮に釈放求める。
●米中が2国間協議(北朝鮮決議案)安保理・船舶検査表現緩和も。
●財務相と判断基準違う(郵政人事)総務相結論急がず。
●新型iPhoneお目見え(米アップル発表)ビデオ撮影・音声操作も可能、日本は26日発売・16GB$199。
●8月までに基準見直し(原爆症認定)政府上告の見送り表明。
●貸し切りバス安全度格付け(国交省来年度から)勤務時間や車両管理点検、競争激化で安全軽視。
●五洋建設支店を捜索(板橋のクレーン落下)警視庁、業過致死傷の疑い。

散歩:(浅草B):歩数:9,045歩 距離:7.22km 消費カロリー:264kcal。
所要時間:1時間24分。
(血圧:97/63・脈拍:84)

年間積算:1127.93km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(あずま図書館):走行距離:2.87km・消費カロリー:24.8kcal。
(血圧:/・脈拍:)

大山康晴が名人位防衛 - gooマスターズ