素浪人

思いつくまま、写真日記

0979・舟運

2009年11月17日 09時21分53秒 | Weblog
交通事情を考えると、大量輸送はこれにかぎる。
 

気温
 本日最高 12.7度 最低  8.6度 湿度:平均 70%、最少 45% 
 平年最高 16.5度 最低  9.3度

本日
 アクセス数         81。
 閲覧数           218。
トータル
 アクセス数      64872。
 閲覧数        170940。

●キャノンが買収へ(プリンター欧州最大手)オセ社1000億円でTOB、大型機強化世界で攻勢。
●GDP年率4.8%成長(7~9月実質・2期連続プラス)輸出・消費、政策が下支え名目はマイナス。
●関空補給金を凍結(事業仕分け)住宅機構は運営見直し。
●クロマグロ漁獲枠4割減(東大西洋・地中海産)来年度分国際委で合意、来春以降値上がりも。
●食料不足解明の新組織(国連機関)食料サミットで宣言へ。
●家計負担最大年76万円増(温暖ガス25%削減)政府部会試算、国内のみの努力で・最少は13万円。
●住宅にもエコポイント(菅副総理が検討表明)景気浮揚へ消費喚起。
●2次補正一両日中に方向性(GDP4.8%成長)雇用低迷に危機感、菅副総理意向。
●米GE、中国企業と合弁(旅客機向け電子部品)民間協力先端分野に拡大。
●太陽電池の出荷最高(7~9月・31%増)補助拡充国内。
●2.6倍元幹部の刑事告訴見送り(農水省など所管公益法人)不明朗会計問題で管財人。
●東理HD会長を逮捕(特別背任容疑)17億円社外流出、流出先の赤字解消狙う?、業績不振出資者から苦情。
●百十四銀元支店長ら逮捕(3億円使途不明)元組員側に不正融資容疑。

散歩:(なし):歩数:1,469歩 距離:1.29km 消費カロリー:53kcal
所要時間:時間分。
(血圧:/・脈拍:)
2009/11/10・亀戸駅前バス定期券売り場で東京都シルバーパス取得。

年間積算:2298.36km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:():走行距離:.km・消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)

ボクシング東洋J・ミドル級王座、川上林成が奪取 - gooマスターズ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿