素浪人

思いつくまま、写真日記

0822・おしぼり

2009年06月09日 07時15分14秒 | Weblog
冷たかったり、温かかったりサービス満点。
 

気温
 本日最高 24.3度 最低 18.8度 湿度 59%
 平年最高 25.0度 最低 18.4度

本日
 アクセス数         85。
 閲覧数           204。
トータル
 アクセス数      50441。
 閲覧数       131894 。

●世界で発行倍増、100兆円に(国債や国際機関債)今年、全体の4割・景気対策で増発。
●経常黒字54.5%減(4月国際収支)配当減も響く、輸出持ち直す兆し。
●新技術、企業の負荷軽減(世界情報通信サミット開幕)富士通社長ら講演。
●ボリビアで開発(三菱商事や住商など)環境車向けリチウム資源。
●金融危機国の与党敗北(欧州議会選)スペインやハンガリー、英でも労働党大敗・中道右派最大会派を維持。
●新欧米派、勝利へ(レバノン)国民議会選非公式集計、挙国一致政権探る。
●北朝鮮、発射の可能性(弾道ミサイル)官房長官指摘、巡航禁止受け。
●拘束の米記者に労働教化刑12年(北朝鮮が判決)2女性米国人。
●成長率最大の落ち込み(日米欧30ヵ国)1~3月前期比、実質マイナス2.1%・足元では改善傾向も。
●銀行貸出残高3.3%増(5月404兆円・伸び率縮小)資金需要に一服感。
●がん対策計画、自治体に差(厚労省研究班224項目採点)予防・緩和ケアの正確性など、茨城県総合トップ。
●アキバなお癒えぬ傷(秋葉原無差別殺傷1年)人ごとと思えぬ、現場交差点早朝から次々献花。
●先生から疎外された(中大教授殺害)山本容疑者供述、卒業前の忘年会。

散歩:(福神橋B):歩数:9,333歩 距離:7.46km 消費カロリー:273kcal。
所要時間:1時間31分。
(血圧:110/58・脈拍:75)

年間積算:1120.71km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(区内ブラリ・バレー教室):走行距離:17.53km・消費カロリー:157.4kcal。
(血圧:/・脈拍:)

インドで、シャーストリー内閣が発足 - gooマスターズ

0821・エレベーター

2009年06月08日 08時06分09秒 | Weblog
歩道橋の階段イヤよ、これに限る。
 

気温
 本日最高 20.2度 最低 17.3度 湿度 66%
 平年最高 25.0度 最低 18.3度

本日
 アクセス数         81。
 閲覧数           231。
トータル
 アクセス数      50356。
 閲覧数        131690。

●安保理決議「バランス重要」 対北朝鮮で中国外相が強調 。
●麻生太郎首相は7日(東京都議選)7月12日投開票に向け、応援活動をスタートさせた。
●首相の指導力に「?」…厚労省分割、郵政人事対応に批判 。
●北朝鮮「テロ支援国家」、米が再指定を検討 国務長官表明。
●イスラムとの関係改善に一歩(米大統領 )中東欧州歴訪終える。
●ウアルカイシ氏が中国政府批判 天安門事件でビデオ声明。
●知財保護で協議機関 日中経済対話 IT認証問題は継続に。
●三菱東京UFJ銀行は太陽光発電システムを導入する新築住宅を対象に、現行の優遇金利。
●EV普及“200万円”境目、三菱自“アイ・ミーブ”459万円で始動。
●4月の全国の完全失業率は前月比0・2ポイント悪化の5・0%となった。5%台は5年5カ月ぶり。
●パトカー追跡で事故続発 バイクの2人死傷 代々木で衝突、転倒。
●京都府京丹後市発注の公共工事をめぐり(2人を逮捕・競売入札妨害容疑)不正に最低制限価格で工事を落札させた。
●滋賀・びわこ放送銃刀法違反:原田伸郎(57)申し訳ない、生番組よくチェックを。

散歩:(桜橋B):歩数:9,461歩 距離:7.53km 消費カロリー:276kcal。
所要時間:1時間30分。
(血圧:105/59・脈拍:75)

年間積算:1113.25km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:():走行距離:.km・消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)

山形空港が供用開始される - gooマスターズ

0820・校舎

2009年06月07日 08時44分06秒 | Weblog
使えない校舎の傷みも激しい。
 

気温
 本日最高 28.9度 最低 18.8度 湿度 39%
 平年最高 25.0度 最低 18.2度

本日
 アクセス数         90。
 閲覧数           210。
トータル
 アクセス数      50275。
 閲覧数        131459。

●野菜・果物値下がり(人参、メロン卸値は半値も)割安な輸入品増、国産品に下げ圧力・好天で出荷増。
●金融制裁を導入(対北朝鮮決議案)7ヵ国修正案、武器の全面禁輸も。
●超伝導材料でCO2抑制(船舶用モーター)デーゼルエンジン比25%削減、IHIなど共同で開発。
●店舗・ネットで販売拡大競う(生保各社)生保レディー頼み脱却。
●核阻止へ資金・物資遮断(対北朝鮮決議修正案)週明け採択にらむ、中国の対応焦点・金融分野、対象なお議論。
●F22売却なら1機247億円(通信社報道)米議員対日輸出の解禁支持。
●WHO世界的大流行宣言を検討(新型インフル)南半球へ感染拡大、毒性などの新基準も。
●三井物産、最大25%出資、ロシア南部の石炭開発事業。
●エコポイント地域版続々(電気やガスの使用削減も対象)小売店で割引き可能に。
●仏、捜索に原潜派遣へ(旅客機墜落)速度計に異常の可能性。
●深海の不思議ネットで探索(文科省のサイト人気)潜水船を繰り生物パチリ・1ヵ月でアクセス17万件超。
●ドギーバッグ普及道半ば(食べ残し持ち帰り)店は食中毒懸念。
●煙突上部にふた(山口CO2中毒)排気逆流し漏れた可能性。

散歩:(業平橋B):歩数:8,967歩 距離:7.17km 消費カロリー:261kcal。
所要時間:1時間26分。
(血圧:117/67・脈拍:87)

年間積算:1105.72km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:():走行距離:.km・消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)

南海-近鉄戦で大乱闘 - gooマスターズ

0819・自転車専用道路

2009年06月06日 07時28分42秒 | Weblog
京葉道路亀戸駅前の350m。
 のち

気温
 本日最高 24.2度 最低 18.1度 湿度63 %
 平年最高 25.0度 最低 18.1度

本日
 アクセス数         72。
 閲覧数           196。
トータル
 アクセス数      50185。
 閲覧数       131249 。

●バイオ後発薬の開発加速(あすか製薬など来年治験)新薬より3割安く。
●原油70㌦、金1000㌦目前(米市場)商品先物に資金流入。
●原発2~3基分貯蔵(途上国向け低濃縮ウラン)核燃料バンク構想、IAEA事務局長案。
●普天間移設、修正に言及(米海兵隊トップ)在日米軍再編成巡り。
●船舶検査で最終調整(対北朝鮮決議案)中国は難色、日米働きかけ加速。
●総務相、最報告求める(簡保不払い)お客様目線で見て不十分。
●総務相辞任しない(日本郵政社長)西川善文続投でも。
●米、取引記録の保管義務(店頭デリバティブ)金融機関に提出求める、市場の実態迅速把握。
●リオ、BHPと統合(豪州鉄鉱石事業)中国アルミとの提携撤回。
●インテル、OS会社買収・家電向けなどに強み。
●悪天候でも着陸しやすく(補助設備ない地方空港)人工衛星使い誘導、国交省システム高度化。
●来月にも再審開始決定(足利事件)東京高裁、検察無罪論告へ。
●入場者3000万人達成(旭山動物園)4年弱で1000万人来園。

散歩:(なし):歩数:,816歩 距離:0.65km 消費カロリー:29kcal。
所要時間:時間分。
(血圧:/・脈拍:)

年間積算:1098.20km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:():走行距離:.km・消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)

昭和39年のTVドラマ「ただいま11人」 - gooマスターズ

0818・土建業

2009年06月05日 08時06分17秒 | Weblog
年度を跨いでの工事の決算はどうなっているのか。
 

気温
 本日最高 21.8度 最低 18.6度 湿度 65%
 平年最高 24.9度 最低 18.0度

本日
 アクセス数         86。
 閲覧数           231。
トータル
 アクセス数      50113。
 閲覧数        131053。

●製造業初の経常赤字(1~3月)法人企業統計、全体は70%減益。
●足利事件受刑者釈放へ(再審待たず)DNA再鑑定、検察結果受け入れ。
●外貨の獲得規制盛る(対北朝鮮決議案)安保理、武器禁輸品目拡大も。
●プリウスが首位・インサイト3位(5月新車販売)ハイブリッド好調。
●あおぞら銀、強制捜査(監視委)行員にインサイダー容疑。
●民主活動家の釈放要求(天安門事件20年)米国務長官、中国を非難。
●キューバ除名解除(米州機構)米が容認、47年ぶり復帰に道。
●EU、起業に680億円融資枠(独自基金を活用)雇用対策に軸足、首脳会議で合意目指す。
●販売網の縮小不可欠(GM)公聴会でCEO)議会、失業増に懸念。
●独新車販売4割増(補助金の効果続く)高級車も改善の兆し。
●元会長の賠償額717億円(SFCG)東京地裁、資産流出の責任認定。
●被告に懲役25年判決(東京地裁)文京の家族5人殺傷、責任能力認める。
●落とし物、届け出急増(ネット公開で話題?昨年1.6倍)返還率は改善小さい。

散歩:(平井B):歩数:9,714歩 距離:7.77km 消費カロリー:290kcal。
所要時間:1時間26分。
(血圧:106/58・脈拍:76)

年間積算:1097.55km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(あずま図書館):走行距離:2.86km・消費カロリー:24.4kcal。
(血圧:/・脈拍:)

海上保安庁の巡視艇武装 - gooマスターズ

0817・下水管更正

2009年06月04日 08時08分13秒 | Weblog
定期的な管渫工事でよみがえる。
 のち

気温
 本日最高 23.5度 最低 20.2度 湿度 52%
 平年最高 24.9度 最低 17.8度

本日
 アクセス数        103。
 閲覧数           228。
トータル
 アクセス数      50027。
 閲覧数        130825。

●主要中銀の資産1.5倍に(日米欧、金融危機対応で前年比)通貨価値下落も。
●安定供給へODA活用(希少金属)経産省が戦略原案、携帯リサイクル強化。
●米新車販売33%減(5月92万台)落ち込み幅は縮小。
●築地のマグロ売れ残る(需要不振、鮮明に)価格は2~3割安。
●漢方薬原料の生薬値上がり(肥満改善用)中国産品薄に。
●米、北朝鮮との対話急がず(米高官見通し)交渉再開、総書記後継固まれば。
●週内の提示を期待(対北朝鮮非難決議案)安保理議長、詰めの調整続く。
●郵政社長人事認可せず(総務相)続投なら辞任示唆。
●ゲーム、ネット配信だけ(新型PSP今秋発売)米見本市開幕、新しい遊び方提案、(任天堂Wii)脈拍測る接続機器。
●太陽電池出荷18%増加(1~3月国内)補助金復活追い風。
●報告11件過労など指摘(国交省が自動車版運輸安全委)タンクローリー炎上など、事業者側の問題点列挙。
●仏機、大西洋に墜落(ブラジル国防相)爆発の可能性は否定。
●従業員参加へ配慮を(法務。厚労省、労務管理で見解)日当企業への納付容認、裁判員辞退強要はダメ。

散歩:(四つ木B):歩数:10,195歩 距離:8.14km 消費カロリー:298kcal。
所要時間:1時間31分。
(血圧:107/60・脈拍:79)

年間積算:1089.78km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(オリンピック・バレー教室):走行距離:10.38km・消費カロリー:99.9kcal。
(血圧:/・脈拍:)

神奈川県丹沢でハイカー襲った犯人を逮捕 - gooマスターズ

0816・防災訓練

2009年06月03日 08時11分19秒 | Weblog
災害は忘れた頃にやってくる。
 

気温
 本日最高 24.4度 最低 20.5度 湿度 52%
 平年最高 24.8度 最低 17.7度

本日
 アクセス数         85。
 閲覧数           209。
トータル
 アクセス数      49924。
 閲覧数        130597。

●節約志向つかめ出店加速(ディスカウント店)相次ぎ年2ケタに、大手スーパー参入に対抗。
●GM年内に収支均衡(CEO会見)優良資産譲渡手続き、来月10日が期限。
●5ヵ月ぶり高値(NY株)GM破産法、不透明感薄らぐ。
●0.075㍉最小ICチップ(安価で使い勝手よく)日立が量産技術確立。
●1~3月に底打ち(景気認識で)与謝野経財相。
●北朝鮮・金総書記の後継(韓国情報院)三男・正雲と認識。
●制裁含む決議案調整へ(対北朝鮮)安保理、日韓・常任5ヵ国一致・核実験後も北朝鮮強硬、危機感を共有。
●退職金・年金見直し(公共事業地方負担)来年度から国交相意向。
●GM再建回収不能リスク(取引先日本企業)スズキやタカタが発表。
●団塊世代旅行落ち込み(昨年度の観光白書)株下落など意欲損なう。
●生命保険金は妻側相続人に(最高裁、初の判断)契約した夫・受取人の妻、同時死亡・保険会社の約款に影響。
●悩める子ども頼みは電話(チャイルドライン開設10年)相談最多不況の影も・父親が工場退職どうして.。
●信号状況分からず(横浜巻き添え氏)運転の少年供述。

散歩:(鐘ヶ淵A):歩数:10,540歩 距離:8.43km 消費カロリー:309kcal。
所要時間:1時間41分。
(血圧:110/66・脈拍:79)

年間積算:1081.64km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(カメラ屋・ベアーズ):走行距離:2.49km・消費カロリー:21.3kcal。
(血圧:/・脈拍:)

啓衆社賞年度代表馬にシンザン選出 - gooマスターズ

0815・アンダーパス

2009年06月02日 07時59分02秒 | Weblog
どんな形でもいいから立体交差を。
 

気温
 本日最高 26.2度 最低 15.5度 湿度 41%
 平年最高 24.7度 最低 17.6度

本日
 アクセス数         96。
 閲覧数          220 。
トータル
 アクセス数      49839。
 閲覧数        130388。

●GM3.8兆円追加支援(早期再建へ一時国有化)破産法1日申請米政府が発表、米60%・カナダ12%政府保有。
●残業7ヵ月ぶり増(製造業)季節調整済み・4月3%プラス、生産に底入れ感。
●航空株主優待券安く(最大4割下落)日航・全日空金券ショップで、出張・旅行の低調映す。
●国費で全施設に(総務省)福祉施設の火災報知器。
●改正法施行で販売開始(大衆薬)コンビニやスーパーで。
●人民元相場・より柔軟に(米財務長官)内需拡大も促す。
●発射基地に運搬確認(韓国報道)北朝鮮の弾道ミサイル。
●世界の排出量取引倍増(世銀集計)昨年12兆円、途上国投資は減少。
●サウジ財閥銀行破綻(金融危機で損失拡大)グループへの波及懸念。
●電力供給開始へ(アブダビ)中東最大の太陽光発電施設。
●弁護側、無罪を主張(NOVA横領)起訴事実は認める、猿橋元社長地裁初公判・横領か判断できない。
●犯罪被害者の支援連携(神奈川)県・NPO・警察、初の総合窓口.。
●国会議員に依頼された(郵便不正)証明書発行巡り、厚労省元部長が証言。

散歩:(浅草A):歩数:9,614歩 距離:7.69km 消費カロリー:291kcal。
所要時間:1時間31分。
(血圧:121/63・脈拍:75)

年間積算:1073.21km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:(バレー教室):走行距離:6.20km・消費カロリー:59.8kcal。
(血圧:/・脈拍:)

朴政権退陣要求の学生デモがおこる - gooマスターズ

0814・歌舞伎座

2009年06月01日 08時01分14秒 | Weblog
いよいよ見慣れた建物も見納めになり、どんなビルに建て替わるのか。
 

気温
 本日最高 22.1度 最低 16.6度 湿度 57%
 平年最高 24.6度 最低 17.4度

本日
 アクセス数         80。
 閲覧数          196。
トータル
 アクセス数      49743。
 閲覧数       130168 。

●GM再建で2日未明に演説(オバマ大統領)米政府、1日にGM再建支援表明へ 財政出動・8兆円に膨張も 。
●08年出生率、3年連続上昇 1.35~1.37、少子化傾向は続く。
●配当目標見直し相次ぐ(上場企業)トヨタは数値示さず。
●木材利用増へ新法(農水省検討)国産材住宅の税優遇。
●グーグルの衛星写真検索(地上の様子)50センチ四方識別。
●ソニー、製品別組織を家庭用と個人用に見直し・開発を効率化 。
●検索エンジン最適化料金10分の1に(CAテクノロジー)中小向け拡販  。
●次世代電力網(経産省と電力会社)安定供給へ実証実験。
●減反見直し奨励金廃止(政府素案)小麦・大豆農家に補助 。
●中小企業の再生への事業分離(新たな認可不要)旅館など7業種。
●ペットフードの相談急増(安全法1日施行)5年で613件。
●郵便不正(議員に働き掛け要請)白山会代表が供述 。
●喫煙健康被害、箱に写真を(WHO)各国政府に要請。

散歩:(福神橋A):歩数:10,111歩 距離:8.06km 消費カロリー:294kcal。
所要時間:1時間32分。
(血圧:100/62・脈拍:72)

年間積算:1065.52km。(参考:+7.25km、1/15電池切れ記録なし)

自転車:():走行距離:.km・消費カロリー:.kcal。
(血圧:/・脈拍:)

姫路城 天守の解体復元工事完成 - gooマスターズ