![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/08ee16b27791e73599a46180d868e2ad.jpg)
今 撮って来たばかりに新鮮な花の写真です。
花の写真は とちらかと言うと苦手で イメージが湧かないのです。
眠気覚ましには 少しまぶしいぐらいが ちょうどいいだろうと思い
ファルターを付けてスローシャッターで試してみることにしました。
真っ暗な闇の中、帯広から帰る道中 急に海が見たいと思い 遠回り
精神的な疲れであろうか?同じ場所をグルグル回ってるようにも感じた
辺りが少し明るくなり 海の向こうから登りはじめる朝日を見ながらの運転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/4ce9178f5ca973677e23640b58a9ec87.jpg)
気になったことを思い出し車を止めてメモを取る
朝の9時 友人に電話をかける
「突然すまんが 教えてもらいたいことが」
「珍しいな お前が教えてもらいたいことなんて」
「実は ストーカーについて教えてもらいたいのだか・・・」
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_choiwaru/img/originalimg/0000045878.jpg)
にほんブログ村
毎度…読み逃げで…ご了承を~(人ω<`;)
ソフトフィルターを使ったのですか??
ハイキーで優しい色合いに仕上がりましたね♪
…が、やはり…寝不足のせいか… お花が~~~★
昨日から、本当にお疲れさまでした♪
今日は、出来るだけ、早く寝て下さいね〃⌒ー⌒〃 ~★・:.;*
2枚目の星空の写真、素敵ですね(●>v<●) ~★
私、いつかこう言う写真を撮りたいと思っています♪
これは… 勉強しないと…撮れないですから…
まだまだ先になりそうです(●ゝ艸・)⌒★
え~!?
それも…書くの!?Σ(・ω・ノ)ノ!w
毎日ポチしに行ってるんだよ~♪
やり逃げしたら 逮捕されちゃうけど・・・
読み逃げなら心配ないからね~♪
ヘタクソな お花の写真アップしちゃったけど・・・
今日から メルヘンおやじ様に へ~ん しん♪しちゃおうかな?
ちょいと きもくて おやじ臭いお部屋だけど
いつでも土足で入ってきていいからね~♪
何故か… 2行しか入ってない…?n(ー_ー?)ン?
ソフトフィルターを使ったのですね♪
ハイキーな感じに仕上がり、優しい感じになりましたね♪
おやじ様さんの撮るお写真も、とっても素敵です♪
私は、最近は、ソフトフィルター使わずで…
RAW現像で、色々手を加えるのが楽しくなってきたところです♪
現像についても… 色々学んでみたいですね♪
2枚目の星空の写真、素敵です〃⌒ー⌒〃 ~★・:.;*
私、こう言う写真が撮りたいんですよ~★
でも… シャッターの勉強をしないとね…
弱点だわ…(´_`。)グスン
いえいえ… そんな事は…全くです♪
またお邪魔しますね♪
朝早くからの練習… そしてお仕事… お疲れさまでした♪
今日は、出来るだけ、早く寝て下さいね♪
良い週末をお過ごしください〃⌒ー⌒〃 ~★・:.;*
夜景用の光が十字になるフィルターや
2段階光をおとすフィルター・・・全部で5~6枚ぐらい持ってるかな?
でも ほとんど使いこなしてないんだ (--)
星が回ってる写真は 三脚立てて30分ぐらい開放してるんだよ♪
写真は 面白いよね♪
お迎え終わったあと 散歩でもしながら写真撮ってこようかな?
(★sizuku)ちゃんも良い週末をお過ごしください♪
ちょっとガラスのようにも見えちゃいます
下の写真だけど30分くらい開放してるということは
30分間写真を撮り続けているということになるの?
写真の世界は全くわからないから理屈がわからない…
ストーカーってもしかして娘さんの熱狂的ファンが?
まさかおやじ様がストーカーになりたいわけじゃないし… ハハハ
私は土曜の夜はいつも体動かしてます
役員やってるから必ず行かないといけない
お金集めたり、最後に体育館のカギをかけたりしてるよ
今年度から2年間やるんだけど、クラブと違いいろんな仕事があるんだ
試合の連絡を一斉メールで回したり、団体戦のあとの打ち上げの手配とかもある
部長は男性がやっていて、女性二人でこまごまとした仕事してるんだ
クラブもずっと会計やってるけど、それはわりと楽なんだ
おやじ様は土日野球行くのかな?
お花の写真、凄く綺麗!!
私にはこんな素敵なお写真を撮る技術無いなぁ・・・・
お星さまのお写真もなんか、理科の教科書に乗ってそう
あたし、おやじ様が写真集だしたら
買っちゃうなぁ
それにしても・・・
ストーカーとは、穏やかじゃないですねぇ~
そっか~♪ 役員やってるんだ~♪
会費を集めたり、イベントの時とか試合は毎回出ないといけないから 大変だね♪
でも、体育館のガギを預けたり、お金を任されてるのは、信用ある人でないと出来ないもんね♪
おやじ様のチームも父母会ってのがあるけど
当番制にしてるんだ♪
細かいもめごともあるようだけど・・・
目的は 子供達がきちんと野球できる環境を作るため 大人の手助けがいる部分だけなんだ♪
でも・・・一番多いクレームは・・・
うちの子は あの子より上手なのに なんでスタメンで出さないの?・・・とか
親が出て来るケースが多くて 困っちゃうよ。
監督、コーチは全員野球で、勝つだけが目的でないこと・・・わからない親が多すぎる(--)
同じスポーツ仲間だから、指導する側は
いろいろ問題が出てくるよね♪
さて、今日はお天気もいいから 遊びに行ってきま~す。
(asyura)ちゃんも良い休日を~♪
ただ 普通に写しただけなら みんな撮ってるから・・・写す前に 少し違った角度からや
アップにして撮ったりするのが面白いんだよ♪
花の写真は みんな撮ってるから・・・おやじ様にとっては苦手なんだ(--)
普通のデジカメでも楽しめるから チー助ちゃんも、いろいろ遊んでみるとわかるよ♪
おやじ様の会社は女子写真が多いから、セクハラとかストーカーとか 知識つけとかなくちゃーと思ってるんだ。
どっちかと言うと おやじ様は スカートちらりんの方が好きなんだけどな~???
今日は 家族でお出かけかな?
良い休日を~~♪
親の気持もわかるような気がする
親としてみれば、子供は勝つために一生懸命に練習して上手くなろうとしている
そうやってうまくなったわが子を出してくれない
試合は勝ち負けがついてくるのになぜうまいわが子を出さないの?って思うだろうね
勝つだけが目的じゃないことを親も把握してないとそう思うんだろうね
それはうちの体協も同じなんだ
団体戦は強い人だけでなく、やはりみんなを試合に出そうとするよ
あの人が出たら負けるかな~って思っても出てもらう
その人は自分がうまくないことを自分でわかってるから、すごく頑張る
それで勝ったりする
そんなときその人に出てもらってほんとによかったってみんなで感動するよ
役員は2年で変わるんだよ
カギは普通どこも当番制だよね
でもそれを提案したら、なんかいろいろめんどうになるから役員の仕事ということになったの
でもクラブの役員は一年交代なんだけど、私は会計は苦にならないから毎年やってる