夏の面影、秋の紅葉、冬の到来 そんな四季を思わせる風景なのです。
「少し時間が早いが皆さん 仕事の方は片付きそうですか?」
「なんとか終わりましたよ~♪」
おやじ様:「それでは そろそろ切り上げて解散しましょうか?」
後輩:「せんぱ~い♪ 6時からですよね~♪」
おやじ様:「そうですよ・・・あれっ、おデコちゃん まだ仕事が残ってましたか?」
おデコちゃん:「いえ、帰りは会社のカギを閉めて帰りますので どうぞ」
おやじ様:「仕事が残ってるのでしたら手を貸しますよ」
おデコちゃん:「結構です、最近 わたし嫌われてるようで一人で出来ますから」
社員一同: 「え~~~~ッ」
後輩: 「先輩 おデコさん嫌ってるんっすか~?」
おやじ様: 「いや、そんな事はありませんよ ただお酒の席に女性を呼ぶのはと思いまして」
後輩: 「おデコさんも一緒に行きましょうよ」
*(==) こらっ おやじ様の顔は写すんじゃね~ッ
「今年も残すところ約一ヶ月ですッ気を引き締めて行きましょう」
「では かんぱ~~い♪」
おデコちゃん:「わたし 隣りの席に座ってもいいですか?」
おデコちゃん:「ここのラーメンサラダが一番好きなんです」
後輩:「オレ、正月は おやじとおふくろ連れて温泉に行くっすよ」
後輩:「一回ぐらいは親孝行しなきゃって思いまして 奮発したんです」
後輩:「おデコさんは どっか行くっすか?」
おデコちゃん:「わたしは何処にも行く場所がないんです」
後輩:「そんでしたら オレ デートに誘ってもいいっすか?」
おデコちゃん:「ヒマを持て余しても貴方とデートする気はございません」
(笑)こんな所でコクってフラれてやがんの クスッ・・
おデコちゃん:「どちらか遠出でもされるんですか?」
おやじ様:「いえ、家族で 安・近・短 の計画を立ててる所なんですよ」
おでこちゃん:「お正月休みは長いので一日だけ わたしにお時間頂けませんか?」
エッ
にほんブログ村
お仕事以外の危険な香りが・・
誘ってる感じ
って どこか 約束されたんですか?
後で聞いたんだけど、お正月は実家に帰りたいんだけど、気まずくて帰れないんだて (^^ゞ
お父さんが頑固らしく、会社の上司から一言説明してほしいらしいよ (-_-;)
でもな~?・・・そこまでやっていいものか?
考えちゃうんだよね~ (-_-;)
おでこちゃんはなにを一言おやじ様に言ってほしいの?
たとえばアメリカでそんなことを上司にお願いしたら、ダメ人間と思われること間違いなく、首になるんじゃないの?
公私混同で常識はずれてると思うけど…
でもおやじ様の会社の方針はわからないから私もわからないけどね
みんな勝つ為に練習してるから 試合して勝ち上がるのって大変だよね (^^ゞ
う~~ん・・・チョイ複雑なんだけど
おデコちゃんのお父さんは、食道ガンで 来年3月までは無理だと医者に言われたらしい。
本人には 伝えてないらしいが、一年前のお父さんとのケンカで 実家には帰りずらい心境で
そこで おやじ様に言われちゃったのよん (^^ゞ
でもな~・・・おやじ様が行った所で 丸く収まる訳でも無いと思うんだけどな~ (-_-;)
その場では「考えておきます」って言ったけど・・・そこまで首を突っ込むのは 変だよね~ (^^ゞ
20-15くらいであと1点で勝てたけど、追い上げられて2セット目を落とし、
3セット目は20-20になりセッティングがなかったので1点取られ負けました
その試合は私と例の人と組んでほとんどその人のミスですね~
彼女自身よくわかっていたから私よりもくやしがっていた
2位上がりは枠の中の1位上がりと対戦となり、その相手に負けました
お楽しみとしては楽しかったのでよかったです
おでこちゃんの話はおやじ様が考えたらいいと思います
蚊帳の外の私が言ってもいいなら
おやじ様が行っても全く関係ないと思います
それよりも逆効果だと思います
おでこちゃんが自分の父親とけんかして、その父親がもう長くないならなおさら
自分でまいた種は人の力を借りず、自分で刈り取らなければならないと思います
もしおやじ様が行っておでこちゃんとお父さんを仲直りさせようとしたら、
おでこちゃんのお父さんは自分の娘にがっかりするでしょう
おでこちゃんもそんなことをしたら後で悔いが残ることにならないのかな?
私だったらなりますね
病気になって来年3月までと言われて、本人に伝えてなくても
自分の体調で察しが付いてるかもしれません
どんなに頑固な父親でも病気をして具合が悪いとすごく弱気になってるはず
でも人間いろんな方がいますので、価値観は人それぞれ…
ですから、おやじ様が考えたらいいと思います
頑張ったね ナデナデ (#^.^#)
結果を教えてもらって 接戦だった事がよくわかるよ♪
サウスポーの人と組んだんだね (^^ゞ
でも 上位チームはどのチームも強豪チームばかりだから すっごいと思う♪
さっすが~ おやじ様の (asyura)ちゃん (#^.^#)
(*´∀`*) カミさんと同じ事言ってる~♪
心配してくれたんだ~♪ 嬉しい~♪ ありが(^ε^)-☆!!
そこまで深入りする義務もないし
家族に病気の人が居るだけで気が滅入ってるはずだから 行かない方が良いって言ってたもん (#^.^#)
趣旨は(asyura)ちゃんと同じなんだもん (^^♪
影で口裏合わせたな~・・・なんちゃって~ (^^ゞ
それどころか 初めから仕組んだ罠みたいだ~って言ってた。
ちゃんとお断りしといたし、おデコちゃんも納得したよ♪
おデコちゃんは もっと仕事を頑張ってもらわなくちゃ~って思ってるんだけど・・・・
今日 ちょい ドジ踏んだ (-_-;)
気合い入ってないのかな~ (^^ゞ
そのあとトーナメントがある
ランクもそれぞれあるし
うちのチームは5人のうち2人しかまともに練習してない人だし… 勝てるチームじゃない
このメンバーでやるのは年に一回だから
最初から自分に悔いが残らない楽しい試合ができたらそれでいいと思ってた
おやじ様は奥さんに相談したんだ
ちょっと驚き(@_@;)
だれでも同じことを言うはずだよ
明るく元気に 楽しむ事が一番大切な事だぞ~って 口うるさく言ってたんだよ♪
確かに 勝ち進む事も大切だけど、相手チームの人と友達になったり
別会場で偶然会って お話したりとか
スポーツを通じての楽しさがあるもんね♪
カミさんのチェックは厳しくて、携帯、お財布、背広のポケット、カバンの中は毎日チェックして
すんごいヤキモチ焼きだから、おやじ様もオープンにしてるんだよ。
前に洗濯洗剤車に積んでて、石けんか香水のニオイするって 夜中に車の中確認しに行ったぐらいだもん (^^ゞ
こんな事隠して 後でおしおきされるぐらいなら 全部しゃべっちゃえ~ って感じかな?
怒ったら 怖いんだよ~ (T_T)
私はだんなの携帯は絶対に見ない
それはお互いにそうだけどね
見てもなんもないけどね…
おやじ様のやりとりはメールじゃないし、
あけっぴろげもいいとこだね
(だんなは私がカシャカシャ早く打ってるから
何打ってるんだろうって気にはなるみたい
あ、私ちょっと自慢するけど、Blind Touchなの)
でも画面はメールの画面じゃなくて、コメントの画面だからやましくないもんね~
だんなには前科あるしな~
あさっての試合に持っていくために冷凍庫に入ってるよ
でもハート型で小さいから使いものにならないよ
のどに詰めて窒息すると悪いからおやじ様は食べてはいけないよ